スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

I love dragon

ドラゴンが好きなので・・・。

  • ■ デッキ作者:mattyanx さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:def6ef87a828c0b5808ac72af607656b)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 超竜ヴァルキリアス 9 進化 仲間を呼ぶ 
1 超竜バジュラ(殿) 7 進化 マナ破壊 
1 龍炎凰インフィニティ・フェニックス 7 進化 墓地のカード復活 
1 インフィニティ・ドラゴン(殿) 7 クリ 仲間を守る 
1 バザガジール・ドラゴン 8 クリ クリーチャー破壊 
2 フレミングジェット・ドラゴン 6 クリ 希望の星 
2 紅神龍メルガルス 4 クリ 進化元 
4 コッコ・ルピア 3 クリ マナ軽減 
2 ポップ・ルビン 2 クリ ドラゴンアンタップ 
2 トット・ピピッチ 3 クリ スピードアタッカー 
2 チッタ・ペロル 2 クリ 手助け 
2 ダーク・ルピア 3 クリ ミチヅレ 
2 墓堀怪人アシッドフィスト 5 クリ スレイヤー 
2 バッド・タンバリン 3 クリ 手札破壊 
1 ブラッディ・イヤリング 2 クリ ブロッカー 
2 さまよう者ブレイン・イーター 2 クリ ブロッカー 
1 道化人形ミケ 2 クリ 影から応援 
2 ねじれる者ボーン・スライム 1 クリ 一石二鳥 
2 連龍毒 8 呪文 たくさん破壊 
1 デーモン・ハンド 6 呪文 奇跡のカード 
1 地獄スクラッパー 7 呪文 雑魚破壊 
1 地獄万力 7 呪文 同じく 
2 翔天魔獣ギガッピ 3 クリ 闇/火 小型獣 
2 黒神龍ギランド 4 クリ 低コスト 

解説

1 ブロッカーで守り・・・

2 ファイヤー・バードをかため・・・

3 ドラゴンを出し・・・

4 一気にたたみかける!!!

0 I WIN

変更履歴

2009/08/22 更新
2009/08/22 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

佐野犬丸 2009-08-23 00:05:15 [1]
未熟者ながら診断させていただきますね。

まずこれは自分の主観ではございますが、闇と火の鳥を使ったドラゴンデッキと言うのは、各々の個性はあれどある程度の「正解」が確立されているデッキだと思っています。

次に有名どころ、お強い方々のデッキと比較してみると、このデッキには不要なカード、また必要なカードが見えてくると思います。

ドラゴンと一口に言ってもその効果は違ってきて、ある程度区分することも可能です。
まずどんなタイプのドラゴンデッキにしたいのかを考えて、その弱点を補うようにサポートカードを取捨選択することが重要だと自分は考えています。

まずはこのデッキを使って様々なデッキと戦い、そこから不要なパーツと必要なパーツを見極めるといいと思います。


拙いアドバイスではございますが、参考になれば幸いです。
mattyanx 2009-08-23 09:09:57 [2]
佐野犬丸さん診断ありがとうございます。
いろんな方と戦って最高のデッキ作ってみようと思います。
夜紫 2009-08-23 10:12:11 [3]
いきなりですいません・・・。

フレミングは1枚でいいと思います。ドラゴンすくないですし・・・。

他の方々と戦うなら地元の大会に出ることをおすすめします。アドバイスくれる方々もいますし。なかなか参考になりますヨ。
mattyanx 2009-08-23 17:52:50 [4]
yocchanIKAさん診断ありがとうございます。
まあ一枚でも良いんですけど進化元ですし。
一応デッキ名 I love dragon ですし。

大会は良いデッキが完成次第出てみようと思っています。
まだ自分のデッキには自信がないので・・・。
また診断よろしくお願いします。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク