デュエルマスターズのデッキレシピ
普通の赤青ドギラゴン
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 初動。メタクリーチャー。カマスビートすることも多々ある。 |
4 | 熱湯グレンニャー | 2 | クリ | 水/火 | 初動。1ドローが偉い。ほとんどないけれどドギラゴンから3枚、もしくはアルカディアス+これで爆アド。 |
2 | 瞬閃と疾駆と双撃の決断 | 3 | 呪文 | 火 | デッキの裏コンセプト。ゼノシャークをSAで射出したり、カマス2体で4回攻撃したりと使い方は様々。 |
4 | 水晶の記録 ゼノシャーク クリスタル・メモリー |
3 4 |
クリ 呪文 |
水 水 |
デッキの中心その1。チュリス系orドギラゴン系を引っ張ってくる。トリガーでハヤブサマルを引っ張ってくることもある。 |
1 | プラチナ・ワルスラS(殿) | 3 | 進化 | 水 | 攻撃札。瞬閃と疾駆と双撃の決断から射出+2回攻撃→3ドロー1ディス→バルチュリス宣言→3ドロー1ディス→ドギラゴンというムーブをかますことも。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 防御札。クリスタルメモリーから引っ張る。 |
2 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 最後の詰めに。邪王門封じにも。 |
2 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 防御札。返しに強力な一撃を叩き込むために。 |
3 | 闇鎧亜ジャック・アルカディアス | 4 | クリ | 闇/火 | 防御札。最も苦手なジョー星をたたき割る。 |
4 | “龍装”チュリス | 5 | クリ | 火 | ドギラゴンのための初動。 |
3 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | ドギラゴンのための初動と追加打点。 |
2 | ボルシャック・サイバーエクス | 6 | クリ | 水/火 | |
2 | “乱振”舞神 G・W・D | 6 | クリ | 火 | 邪魔なメタクリーチャーを破壊しよう。 |
3 | 勝利のアパッチ・ウララー | 6 | クリ | 闇/火 | ドギラゴンから出したい。攻撃と防御の要。 |
1 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | ゼノシャークから持ってこれるのでさほど苦にはならない。こちらが優先すべき札。 |
2 | 蒼き守護神 ドギラゴン閃 | 8 | クリ | 光/火 | マナと手札が単色の時はこっちが強い。追加のドギラゴン剣 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | |||||
1 | ガイアール・カイザー | 8 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | 紅蓮の怒 鬼流院 刃 | 7 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | 時空の指令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | |||||
1 | 激浪のリュウセイ・スプラッシュ | 7 | 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ | 7 | 大地のリュウセイ・ガイア | 7 | 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル | 21 |
パーフェクトファイアが強い。
攻撃回数増加、ゼノシャーク射出など、ユーティリティカード。
2020/12/21 更新
2020/12/18 更新
2020/12/18 更新
2020/12/18 更新
2020/12/17 更新
2020/12/17 更新
2020/12/17 更新
2020/12/17 更新
2020/12/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。