デュエルマスターズのデッキレシピ
適当な超次元にオロチ使って絶対姫様宣言します。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 呪文だからね。 |
4 | エール・ライフ | 2 | 呪文 | 火/自然 | 意外と呪文の2コスブーストって少ない、あと赤欲しい。 |
4 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | オロチ助けて、他のピン積み探してもイイネ。 |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 5枚目以降のクリメモ、場のオロチ戻しても強いよ。 |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 7マナあると強いよ。 |
2 | 超次元エナジー・ホール | 5 | 呪文 | 水 | 醤油で足止めると強いよ。 |
4 | 超次元リュウセイ・ホール | 5 | 呪文 | 水/火/自然 | 何を出してもだいたい強いよ。 |
1 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 | 忍法! |
3 | 龍脈術 水霊の計 | 8 | 呪文 | 水 | 水単呪文のトリガー、これくらいしか分からん・・・。 |
3 | 姫様宣言プリンプリン | 9 | クリ | 水/火/自然 | 主役、2だと盾落ちとライフで埋まると忍法不発します。 |
2 | 無限掌 | 1 | 呪文 | 火 | これと組み合わせたくて組んだんだよ!ビートは死ぬ。 |
1 | 再誕の聖地 | 5 | 呪文 | 自然 | なんか結構呪文墓地にたまるんで必要に応じて。 |
1 | 紫電城バルザーク | 5 | 城 | 火 | 城はオロチの邪魔しないからね!雑に殴り抜けたい時に。 |
1 | バジュラズ・ソウル(殿) | 5 | ギア | 火 | クロスギアはオロチのj(ry |
1 | 超竜バジュラ(殿) | 7 | 進化 | 火 | 進化クリーチャーh(ry 姫様が効き辛いコントロールに。 |
1 | 超竜バジュラズテラ | 9 | 進化 | 火 | 場を固めて投げたらマナ少なくても勝てるのでは? |
1 | 超神星アポロヌス・ドラゲリオン | 6 | 進化 | 火 | なんかこう選ばれたくない時に、真羅万龍が雑に並ぶし。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | オロチの餌。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | カウンタープリンスタン! | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | さながらハヤブサリュウのように打点を増やす。 | ||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 真羅万龍の枠その1、安全に忍法出来るからアリだけどね。 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | 真羅万龍の枠その2、雑にリュウセイキルタッチャしたい時は。 | ||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | ビートは消えてくれ。 | ||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | カウンターブローック!あと山札回復してくれ頼む。 | ||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | カウンター進化狙いたい時は↑を増やそう。 |
※最近のカードはクロニクル最終決戦デッキの以外よく知らないですスミマセン。
メインデッキのクリーチャーはオロチと姫様のみなので絶対姫様宣言できます、NSで姫様戻しても姫様が出ますよ!
なのでクリスタルメモリーで絶対にオロチ探します、盾落ちしていたら計画変更してバジュラか聖地で頑張ります。
小技①
オロチ後の姫様でリュウセイガイア出すとブーストで1マナ余るので(赤が埋まれば)無限掌撃てます、7マナですと絶対撃てますね。
小技②
NSでデッキに戻るオロチも、トリガードン吸いでバウンスすれば戻りません。
小技③
NSでデッキに戻ったオロチも、クリメモで無理やり引っ張ってくれば再雇用できます。
小技④
姫様が破壊されても聖地でマナに埋めればDDZでデッキに戻せます!
小技⑤
デッキ下に送られた姫様めがけてオロチすると、オロチでデッキ全部捲ってデッキ全部を好きな順番で戻せます。
ダイスベガスはハンドキープ苦手なので使いこなせませんでした・・・。
2020/09/24 更新
2020/09/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。