デュエルマスターズのデッキレシピ
祝えでサイクリカとヲヲロラを出してバルチュリス宣言でワンショットを決めるデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | このデッキの防御網トリガー。 |
3 | テンペスト・ベビー | 3 | クリ | 水 | 2枚引いて2枚トップへ。祝えをトップに置こう。 |
3 | アクア・アナライザー | 3 | クリ | 水 | デッキ操作。手札に元々ある祝えがトップに置けない欠点があるもののトップ操作能力は強い。 |
4 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | 最後の一押し。サイクリカとヲヲロラでシールドを全部割ってコイツでトドメをさそう。 |
3 | 絶対悪役 ヴィランヒヰル | 5 | クリ | 火 | ビビッドロー持ちで、出た時に1体バトル。バトルに勝つと1ドローが出来る。 |
1 | メガ・マナロック・ドラゴン(殿) | 6 | クリ | 火 | 祝えで出す候補。雑に殴って強い殿堂ドラゴン。 |
4 | SMAPON | 7 | クリ | 火 | ウィニー一掃トリガー。スーパー・S・トリガーは逆転の合図。 |
4 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | 祝えをもう1回使ってヲヲロラを出して殴りに行く。強いね。 |
4 | メテヲシャワァ・ヲヲロラシアタァ | 7 | クリ | 水/火 | ブロックされない3打点。出た時に3ドロー出来るのも魅力的。 |
2 | メガ・マグマ・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 厄介なクリーチャーを一掃するドラゴン。刺さる相手には刺さる。 |
4 | ブレイン・ストーム | 2 | 呪文 | 水 | 3ドローして2枚トップへ。ビビッドローと相性抜群。 |
4 | 「祝え!この物語の終幕を!」 | 6 | 呪文 | 水/火 | このデッキの核。サイクリカを出してもう1回使った時にヲヲロラを出そう。 |
《「祝え!この物語の終幕を!」》でワンショットする事を狙ったデッキです。
3ターン目までに《「祝え!この物語の終幕を!」》をトップに置き、4ターン目にビビッドロー効果を利用して唱えて
《龍素記号 Sr スペルサイクリカ》で《「祝え!この物語の終幕を!」》を唱え《メテヲシャワァ・ヲヲロラシアタァ》を
踏み倒し、《龍素記号 Sr スペルサイクリカ》で2点、《メテヲシャワァ・ヲヲロラシアタァ》で攻撃する時に手札から
《龍装者 バルチュリス》を宣言してそのままトドメをさします。
《テンペスト・ベビー》や《ブレイン・ストーム》で《「祝え!この物語の終幕を!」》をトップに固定し、積極的に
ワンショットを狙います。
相手が展開して来たら《メガ・マグマ・ドラゴン》で対応します。ただ《「祝え!この物語の終幕を!」》で出す事が
出来ないので注意。別のカードにしても良いかもです。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2020/09/22 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。