デュエルマスターズのデッキレシピ
オーラ嫌いだったけど、ドラゴンコードを思い出して作成。実際に使ってみると楽しい
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 時卍龍 ミラダゲンム | 6 | オーラ | 水 | |
4 | Code:1059 | 5 | オーラ | 水 | |
4 | 蒼卍龍 ドギラゲンム | 7 | オーラ | 闇 | |
4 | 卍∞ ジ・エンデザーク ∞卍 | 7 | オーラ | 闇 | |
1 | 罪・獄・殺 | 7 | 呪文 | 闇 | |
4 | 龍世界 〜龍の降臨する地〜 | 3 | ドラ | 火 | |
3 | 百卍龍 プチョゲンム | 7 | オーラ | 自然 | |
2 | 伝説の秘法 超動 | 4 | 呪文 | 水/火 | |
4 | 姫様宣言 プリンプリン | 9 | クリ | 水/火/自然 | |
2 | ニコル・ボーラス | 8 | クリ | 水/闇/火 | |
4 | 偽りの王 ヴィルヘルム | 9 | クリ | 闇/火/自然 | |
4 | メンデルスゾーン | 2 | 呪文 | 火/自然 | |
1 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 天啓 CX-20 | 4 | |||||||
2 | タイザイ 丁-二式 | 4 | |||||||
2 | ソニーソニック | 3 | |||||||
2 | 全能ゼンノー | 4 | |||||||
2 | シニガミ 丁-四式 | 4 | |||||||
2 | ソゲキ 丙-一式 | 3 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | |||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | |||||
1 | 紅蓮の怒 鬼流院 刃 | 7 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | 時空の封殺ディアスZ | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロスZ | 16 | |||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 |
初動・・・メンデルで次にcode1059狙うか、龍世界でワンチャンを狙う。ちなみに龍世界ヒットすれば復活の儀達成可能。
中盤以降はオーラを使ってコントロールを仕掛けつつ、プリンプリン零龍ヴィルヘルムで平押ししていく。
2020/09/18 更新
2020/09/18 更新
2020/09/17 更新
2020/09/15 更新
2020/09/15 更新
2020/09/14 更新
2020/09/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。