デュエルマスターズのデッキレシピ
ズンドコ+インフェルノでロマン砲を放つ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 葉鳴妖精ハキリ | 2 | クリ | 自然 | コンセプト |
3 | 薫風妖精コートニー | 2 | クリ | 自然 | コンセプト |
3 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | 初動 |
2 | インパラスカス | 2 | NEOク | 自然 | フィニッシャー |
4 | 電脳鎧冑アナリス | 2 | クリ | 水/自然 | 初動 |
3 | 凶鬼67号 アゴクイ | 3 | クリ | 闇 | コンセプト |
2 | 水晶の記録 ゼノシャーク クリスタル・メモリー |
3 4 |
クリ 呪文 |
水 水 |
サーチ |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 初動 |
1 | ラ・ズーネヨマ・パンツァー 逆転のオーロラ |
4 5 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
盾落ちケア |
4 | Dの花道 ズンドコ晴れ舞台 | 5 | D2 | 自然 | コンセプト |
2 | 始虹帝 ミノガミ | 5 | クリ | 自然 | マナ落ちケア |
2 | 神羅ダークネス・ロマノフ | 6 | 進化 | 闇 | フィニッシャー |
3 | 屍術師インフェルノ・カイザー | 7 | クリ | 闇/火/自然 | コンセプト |
4 | 超神羅ロマノフカイザー・NEX | 7 | 進化 | 火 | フィニッシャー |
序盤:ひたすらマナブースト
中盤:クリメモでズンドコをサーチ配置
終盤:ターンが返ってくることを祈る…
条件は都度変わりますが、
①カイザー着地
②アゴクイ着地
③コートニー着地
④殴れるハキリ
が前提条件です
①ハキリ攻撃→アゴクイで破壊し1ドロー
②ハキリ効果でクリーチャー着地
③ズンドコ効果で1ブースト→SCでハキリ蘇生
④①に戻る
これによりハキリで召喚を続けられる限り無限に盤面を増やせます。何処かのタイミングでミノガミを出すことでLOを回避しつつ、マナから足りないパーツを戻してハキリで出すことが出来るので、好きなロマン砲を叩きつけられます。
今回は超神羅ロマノフカイザーNEXを採用しました
並べたクリーチャーにインパラ→ダークネスロマノフ→ロマノフカイザーと乗せていくことで着地させることが出来ます。
また、究極進化MAXは究極進化クリーチャーでもあるのでロマノフカイザーの上にロマノフカイザーを重ねていくことで、相手の場とマナを壊滅させることが出来ます。
途中ダークネスロマノフを挟んで相手の手札に守り札がないことを確認し、ワールドブレイクで気持ちよくなってください。
ズンドコ効果でインフェルノカイザーを出した時に、ゼノシャークをSCで出すことでアゴクイ効果と合わせて無限にサーチが出来ます。
足りない札はこれで集めましょう。
2020/09/06 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。