スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

デアリトゥリオクエイク ヘルボ搭載型

リアル所持

  • ■ デッキ作者:souma/蒼馬 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンバロム・クエイク
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:b9cdf843788c394efc08eeb72a12ee42)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 初動 これがないと始まらない 
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 初動 特になし 
4 原始 トゥリオ 3 クリ 自然 ドロソ このデッキの要 3コストだから強い ギャリベータだとできない動きができる上に、コストが軽いので自分から破壊対象としても選びやすい。 
1 お騒がせチューザ 4 クリ フィニッシャー クイーン・アルカディアス 
3 龍覇 ニンジャリバン 5 クリ サブコンセプト かなり器用で強いです 時にはドロー ある時はSAとなんにでもなれる こいつのおかげで負け試合から勝ち試合になったのはいい思い出 
2 月の死神ベル・ヘル・デ・スカル 5 クリ 闇/自然 回収札 便利過ぎる 今回はボロフ採用しているので少なめ 
4 マッド・デーモン閣下
デーモン・ハンド
5
6
クリ
呪文

墓地回収/トリガー 強い 
4 “乱振”舞神 G・W・D 6 クリ ドロソ トゥリオと相性 
4 轟牙忍 ハヤブサリュウ 6 クリ 光/火 受け札 赤のハヤブサ 
4 襲来、鬼札王国! 6 呪文 闇/火 トリガー チート 
2 極・龍覇 ヘルボロフ 7 クリ サブコンセプト ヘルボロフの超展開のおかげで、クエイクが出せないマナ地帯で活躍します。2枚にした方がめちゃくちゃ勝率良かったので2にしてます。 
2 最終龍覇 ボロフ 7 クリ トリガー 潤滑油 詰め札 
2 悪魔神バロム・クエイク 10 進化 闇/自然 フィニッシャー クリーチャーをロックします 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 悪夢卍 ミガワリ 2 忍者屋敷 カラクリガエシ 4 絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ 7 耐性札 
1 魂喰いの魔狼月下城 3 魔狼の悪魔龍 ミナゴロッセオ 6 スレイヤー 
1 滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル 4 魔壊王 デスシラズ 7 蘇生札 何故龍解してから破壊? 龍解だけしても、疑似デモハン 
1 極魔王殿 ウェルカム・ヘル 5 極・魔壊王 デスゴロス 10 蘇生札 サブコンセプトであり、サブフィニッシャー。 
1 龍魂城閣 レッドゥル 3 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド 50 詰め札 最後の一押し 
1 龍魂要塞 ブルニカ 3 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド 50 補充札 2→4→5の繋ぎ 手札を増やす手段があまりないので1ドローだけでもバカにできません 
1 龍魂遺跡 グリーネ 3 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド 50 潤滑油 ニンジャリバンからヘルボに繋がる ハヤブサリュウにも繋がる 
1 銀河大剣 ガイハート 4 熱血星龍 ガイギンガ 7 詰め札 実質アンタッチャブル 強い 

解説

・ルート
A
2t:ブースト
3t:GWD
4t:スカル・閣下
大量展開してくる相手に刺さる

B
2t:ブースト
3t:トゥリオ
4t:ニンジャリバン
グリーネならヘルボ・ボロフに繋がるし、ボロフならガイハート付けて特攻できる。
グリーネ以外なら鬼札・GWD・デモハン辺りでトゥリオのドローを優先

変更履歴

2020/09/04 更新
2020/09/04 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1
スポンサードリンク