デュエルマスターズのデッキレシピ
ドラグ変怪とエメラルド・バベルでライブラリアウトを狙うデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ルソー・モンテス 法と契約の秤 |
2 5 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
除去されたドラグ変怪等を釣る為に採用したツインパクト。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | スタイリッシュブロック。 |
4 | ドラグ変怪 | 3 | クリ | 闇 | このデッキのキーカード。ブスートや父なる大地がデッキ5枚破壊に化ける。 |
4 | 凶鬼33号 ブスート | 3 | クリ | 闇 | 他1体を破壊してもう1回出す。ドラグ変怪がいればデッキ5枚破壊カードに。 |
2 | 掘師の銀 | 4 | クリ | 自然 | お互いに1体マナへ。エメラルド・バベルがいれば強力。 |
4 | 百発人形マグナム | 4 | クリ | 闇 | ブスートや父なる大地を使えば実質の除去になってくれる。 |
3 | 高飛車姫プリン | 5 | クリ | 自然 | 攻撃抑制。これもエメラルド・バベルと相性抜群。 |
4 | 破壊王エメラルド・バベル | 7 | クリ | 闇 | ハンターを出すたびに相手クリーチャー1体を破壊して墓地から釣る。ドラグ変怪と組みたい。 |
4 | 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー お清めシャラップ |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
マッハファイター。これもエメラルド・バベル効果発動に貢献する。 |
2 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
基本的ツインパクト。 |
4 | 未来設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | 軽量サーチ呪文。次にドラグ変怪に繋ぎやすい。 |
4 | 父なる大地 | 3 | 呪文 | 自然 | 相手の場とマナのクリーチャーを1体交換。これもドラグ変怪に対応している。 |
《破壊王エメラルド・バベル》と《ドラグ変怪》の相手のデッキ破壊を行うデッキです。
《ドラグ変怪》を出し、《父なる大地》や《凶鬼33号 ブスート》を出して自分から《ドラグ変怪》の効果を
使って相手のデッキ破壊を行います。
マナが充分に溜まったら《破壊王エメラルド・バベル》を出せば、ハンターを出すたびに《ドラグ変怪》効果で
相手のデッキを破壊出来ます。あとはライブラリアウトを狙って勝ちます。
《高飛車姫プリン》は相手がビート対面だったら出したいところ。《破壊王エメラルド・バベル》がいれば、
デッキ破壊も出来て便利です。
相手が《永遠の少女ワカメチャ》のようなデッキ破壊メタを採用していたら頑張って打点生成して殴ります。
《百発人形マグナム》を活用し、除去しつつ展開して殴りに行きます。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2020/08/18 更新 デッキ公開
2020/08/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。