デュエルマスターズのデッキレシピ
このデッキはフィクションです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
32 | 遊撃師団 アクアーミー | 2 | クリ | 水 | 数合わせ |
1 | ヘブンズ・フォース(プレ殿) | 2 | 呪文 | 光 | |
1 | 凄惨なる牙 パラノーマル(殿) | 7 | クリ | 闇 | |
1 | 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) | 5 | 呪文 | 自然 | |
1 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | |
1 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | |
1 | サイバー・I・チョイス(殿) | 7 | クリ | 水 | |
1 | 暗黒鎧 ダースシスK(殿) | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 魔導管理室 カリヤドネ ハーミット・サークル(殿) |
14 3 |
クリ 呪文 |
水 光 |
未だかつてない切り口から予想していこうとした結果
ヘブンズフォース(デイガビート)
スケルトンソルジャーを2ターン目に出してしまうぶっ壊れ。
他デッキでもデプスノープル2枚出しなどの凶悪なムーブを生む。
パラノーマル(あらゆるコントロールデッキ)
アクアマスターに対する強力すぎるメタカード。殴って表向きにしてしまえばカマスもキユリもなすすべなく壊滅。これにより青緑アクアマスターが大きく母数を減らす。
ネイチャー(コンボ、コントロール)
色々な凶悪コンボを生み出してきた。
特に活躍したのはグレンブラムスリーとネイチャーをフィニッシャーにしたコントロールと、ハビエルネイチャー偽装によるカウンターだった。
鬼面城
テンダネスエスセーキの登場もあいまって環境から赤青ゴッドファーザーが消えない。もう野放しにはできまい。
シャッフ
青緑アクアマスターだけでなく混沌魚が見直される要因にもなった。
サイバーIチョイス
相手ターン中にハビエルネイチャーが確定登場するというえげつないことをやってのける。
ダースシスK
予言者アレスをノーコスで盾に送れる。ラグがないのはやばい。
カリヤドネ
オーラヴァインと効果が似てるため間違えて投入されてしまいヘイトを買った。
コメントも受け付けます
すまんかった
2020/12/05 更新
2020/11/06 更新
2020/09/23 更新
2020/09/08 更新
2020/08/05 作成 9月に殿堂あると思ってた
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。