デュエルマスターズのデッキレシピ
誰だドロソ(笑)とかいってたやつは!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 歓楽龍 ガルザ・ガルザ・ガルザ | 13 | クリ | 闇 | コンセプト |
3 | 隠密の悪魔龍 フドウガマオウ | 7 | クリ | 闇 | コンセプト、ニンジャ強い |
2 | 爆霊魔 タイガニトロ | 4 | クリ | 闇 | エース、コントロールは悲鳴を上げる |
2 | ミラー怪人 ドテラバラ | 3 | クリ | 闇 | コントロールは悲鳴を上げ(大事なことなので二回) |
4 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | ファンキーナイトメアってマ? |
2 | レイノ・ウッシ 「また引きずり込まれる〜」 |
2 4 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
下面手打ち、あると思います |
2 | 龍覇 ニンジャリバン | 5 | クリ | 闇 | ニンジャ |
3 | 龍覇 ウルボロフ | 6 | クリ | 闇 | 主な発射先 |
1 | 最終龍覇 ボロフ | 7 | クリ | 闇 | 強い |
3 | 裏斬隠 ハットリトリ | 5 | クリ | 闇 | 本物ニンジャ |
4 | シリウ・ヘブン | 7 | クリ | 闇 | 貴重なトリガー |
2 | Dの夜街 ファンキー・ファンキー・タウン | 6 | D2 | 闇 | 手札に来るであろうガルザを墓地に埋める |
3 | ダーク・ライフ | 2 | 呪文 | 闇/自然 | 以下汎用墓地戦術 |
2 | 神秘の石柱 | 3 | 呪文 | 自然 | |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | |
1 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | |
1 | カラフル・ナスオ | 4 | クリ | 自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル | 4 | 魔壊王 デスシラズ | 7 | 必須ですね | ||||
1 | 神光の龍槍 ウルオヴェリア | 2 | 神光の精霊龍 ウルティマリア | 5 | ボロフをダンゴスポポンにします | ||||
2 | 悪夢卍 ミガワリ | 2 | 忍者屋敷 カラクリガエシ | 4 | 絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ | 7 | ガルザの元ネタ | ||
1 | 始原塊 ジュダイナ | 4 | 古代王 ザウルピオ | 7 | もしも最終龍覇でめくれたらの話、ガマオウしか出せないとおもいます | ||||
1 | 獄龍刃 ディアボロス | 4 | 破滅の悪魔龍 ディアジゴク | 7 | 事実上のニンジャ回収 | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 以下汎用 | ||||
1 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 |
ガルザ4積み第二弾 (転生スイッチ編を作っていたのですが無事没になりました)
第一弾→ https://dmvault.ath.cx/deck2038171.html
今回に関してはガルザは3でもいいような…(早くに着地させなくとも良いので)
ブーストからニトロやドテラバラで相手の戦術を破壊して有利をとり、ガマオウを立てます。
強制攻撃と疑似ニンジャで場を制圧、ガルザやファンキータウンでドローするので手札、墓地、山札を介した高度な受けループを形成することが可能です。(ここでガルザのパワー13000が生かされる)
頃合いを見計らってデスシラズやガルザで殴りましょう!無理そうだったら山札切れまで待った方がいいかも。
2020/08/02 更新
2020/08/02 更新
2020/08/01 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。