スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

スノーフェアリー準速攻

可愛い

  • ■ デッキ作者:leleleuleu さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンハラグロX
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:8c26bdbd7fa045393a496a30fa9ce815)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 冒険妖精ポレゴン 1 クリ 自然 1t。それ以外マナ行き。可愛くはない。 
4 増刀の鎖 シノブ 2 クリ 自然 2t。ポレゴンから繋げるととても良い。 
4 桜風妖精ステップル 2 クリ 自然 2t。4マナにつなげる。エレメンタルを重ねていきたい。 
4 葉鳴妖精ハキリ 2 クリ 自然 2t。3tでマナを伸ばして4マナフェアリーを投げるのが最良ムーブ。 
4 天体妖精エスメル
「お茶はいかがですか?」
2
4
クリ
呪文
自然
トリガー兼2t。4マナにつなげる。 
4 応援妖精エール
「みんな一緒に応援してね!」
2
4
クリ
呪文
自然
トリガー。アジサイとエウルブッカで宇宙が見える。 
1 呪紋のカルマ インカ 4 クリ 自然 終盤の詰めに。 
4 恋愛妖精アジサイ 4 クリ 自然 中盤。ハンド枯渇ケア兼、横展開用。 
4 ベル・ザ・エレメンタル 4 進化 自然 中盤。地味ながらマナのばしながらWブレイカーは強力。役割が多くマナに1枚置いておきたい。 
3 氷結龍 ダイヤモンド・クレバス 4 進化 自然 打点。ハラグロエレメンタルに添えて。 
4 龍覇少女隊ハラグロX 6 クリ 自然 4t。手札が枯れてもマナから進化獣踏み倒したり、エウルブッカでエールぶんぶんしたりする。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ 3 遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ 6  
1 邪帝斧 ボアロアックス(殿) 4 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) 7 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) 10 (殿)  

解説

〇コンセプト
可愛く強く。
パワカ(ハキリ、シノブ)がアタックトリガーに寄っているのでどうしても速攻寄りの方が強い結論。

〇大体の動き
2→4→6とつないで、4tにハラグロXを投げてベル重ねてカルマインカorクレバス。
エルブブッカとアジサイが揃えば横展開も可能。

〇弱点
速攻だけどマナ増えるからオリジャにはある程度強い。墳墓には弱い。
プチョヘンザ、ダノス、ゲンム等システムクリーチャーに滅法弱いのでいい感じの確定除去が欲しい。

〇不採用
・エンドレス・フローズン・カーニバル
いかにもループしたくなるが、殴りきるコンセプトには合っていない。
ハキリを使いたいなら無理に寄せるより殴りきった方が良い判断。
アジサイからぶん回してようやく発動できるレベル。
それならマナーンクレバスしたほうがマシ。

・トレジャーマップ
1マナ便利枠。
多色新規が入ったためタップインが怖く一旦不採用。
全然ありだと思う。

・オチャッピィ
トレマ抜いた結果、能動的に墓地を溜める手段がなくなったため不採用。
4投のハラグロXを再利用するのも採用理由として厳しい。

・ジャーベル
これで欲しいカードサーチするより2→4濃くしてアジサイにつなげる方が良いので不採用。ユリカマも同様。
何より可愛くない。

・ステージュラ
盤面横に並んでる前提のG0で回収効果が活きるわけもなく。
エールでたからワンチャンあるかもしれない程度。轟轟轟かえして

・ミクル、リリン、コートニー
スノーフェアリー多色コンセプトはずっと考えていたけど、スノーフェアリーのみでくみ上げるのは無理がある。
というよりミクルは完全にアジサイに食われてしまった。
ただ、リリンコートニーで2マナ薫風が安定するようになったのでオボロティガウォックとかワンチャンあるない

変更履歴

2020/11/01 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1
スポンサードリンク