デュエルマスターズのデッキレシピ
sssの中の1体のはずなのに、大体はぶられてしまうサンマックス(本来はサンマッド)を採用したダムド
ヴェルデはジョー星貫通してくれ…
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | SSS級天災 デッドダムド | 8 | 進化 | 水/闇/自然 | 核 どこからでも飛んできて除去しまくるやべー奴 マナ基盤としても優秀 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 万能カード 言わずと知れた最強コマンド 文句なしに強い |
2 | 虹速 ザ・ヴェルデ | 4 | クリ | 自然 | 除去札兼侵略元 マナから出て来るのが偉い 裁定次第では希望のジョー星貫通できる |
1 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 妨害兼侵略元 ナンバーと違いST獣は止められないので過信してはいけない |
2 | S級原始 サンマックス | 3 | 進化 | 自然 | サブプラン兼除去札 進化元が6枚しかないのが不安要素だがとりあえずマナに置いておけばいいため腐らない |
2 | モモダチ モンキッド | 3 | クリ | 自然 | ブースト兼侵略元 キリフダッシュから出せるため意外と悪くない |
3 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | 初動兼妨害・ブースト 基本的に序盤はブースト、中・終盤はハンデス |
3 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | 初動兼手札補充・墓地肥やし サンマックスサポートとしても |
3 | 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー お清めシャラップ |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
ブースト兼墓地メタ兼マナ回収 できることが多い優秀なカード 一応侵略元としても使える |
3 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | メタ獣 新ギミックには刺さらないが序盤に出せて選ばれないクリーチャーは今でも強い |
3 | 獣軍隊 ヤドック | 4 | クリ | 自然 | メタ獣兼侵略元 メタ獣としては重いのが玉に瑕 ただ、こちらは新ギミックに対応しており、置換効果なので採用 |
2 | Dの博才 サイバーダイス・ベガス | 5 | D2 | 水 | ドロソ兼守り札 波壊Go射出機 希望のジョー星の貼り換えもできる |
4 | テック団の波壊Go! | 7 | 呪文 | 水/闇 | 守り札 速攻相手でもコントロール相手でも強く出れる ドキンダムいるときだけ注意 |
2 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 守り札 手札に来たときは腐るが時飛ばしは強力 スパイナーのSSTからも出せる |
3 | 撃髄医 スパイナー | 9 | クリ | 闇 | 守り札 -3000×3はやはり偉大 このデッキだとSSTも活躍する |
基本の動きは通常のダムドと同じ。初動やメタ獣を駆使して、ダムド、サンマックスに繋げてどーん。
2コス獣を多く入れることで、サンマックスの条件を達成しやすくしています。
GRがきついようであればメタ獣の枠をリツイーギョやワナビーワラビーに変えてもよし。
ただ、速攻には弱いです。STでは勝てることもありますがかなりの確率で負けます。速攻と分かった時点で全力でサンマックスを狙いに行きましょう。
それ以外のデッキであれば大体勝ち筋があります。
一応対ジョー星用にもなっていますがヴェルデの裁定次第でダイスや呪文の枚数は変える予定です。
2020/07/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。