スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

最終龍霸グレンモルト入り龍軸ドミティウス

グレンモルトをクラウンに入れようと考えたけどウエポンとのシナジーがないという所からのドミティウス

  • ■ デッキ作者:魚吉 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:541a2feb40971a02b4672b63361a5d89)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 メンデルスゾーン 2 呪文 火/自然 初動マナブーストその1。ドラゴン軸なのでミラクルより早いこちらを採用 
3 トップ・オブ・ロマネスク 5 クリ 光/火/自然 マナブースト 
1 ホーガン・ブラスター(殿) 5 呪文 ロマン 
2 轟牙忍 ハヤブサリュウ 6 クリ 光/火 受け札兼アタッカー 
4 Mの悪魔龍 リンネビーナス 6 クリ 闇/火 SA付与 
4 メヂカラ・コバルト・カイザー
アイド・ワイズ・シャッター
7
4
クリ
呪文

受け札兼ロック 
1 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ ドミティウスの再利用やハンデスされたクリーチャーの蘇生など 
4 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー
お清めシャラップ
7
3
クリ
呪文
自然
自然
初動マナブーストその2。コスト7以下のドラゴンつきマナブーストは強い 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 マナアンタップ 
3 水晶邪龍 デスティニア 7 クリ 水/闇 運が絡むけど上手く行けば爆アド 
4 最終龍覇 グレンモルト 7 クリ 光/闇/火 コンセプトその1。ドラゴンの踏み倒しがメイン 
4 蒼龍の大地 8 呪文 火/自然 受け札兼踏み倒し 
3 邪帝類五龍目 ドミティウス 9 クリ 自然 コンセプトその2。ドラゴンという点でクラウンでなくこちらを採用 
1 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) 10 クリ ドミティウス以外の踏み倒しで出すその1 
1 龍世界 ドラゴ大王 10 クリ ドミティウス以外の踏み倒しで出すその2 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 革命槍 ジャンヌ・ミゼル 2 聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル 5  
1 爆熱剣 バトライ刃(プレ殿) 3 爆熱天守 バトライ閣(プレ殿) 5 爆熱DX バトライ武神(プレ殿) 8 (プレ殿) サブのウエポン 相手にターンが渡る状況ならこっち 
1 銀河大剣 ガイハート 4 熱血星龍 ガイギンガ 7  
1 始原塊 ジュダイナ 4 古代王 ザウルピオ 7 ブロックされたらマナからハヤブサリュウを投げれる 
1 不滅槍 パーフェクト 4 天命王 エバーラスト 7 除去耐性。ドミティウスから出せばクリーチャー並んでるはずなのでそのまま龍解 
1 覇闘将龍剣 ガイオウバーン 5 勝利の覇闘 ガイラオウ 9  
2 爆銀王剣 バトガイ刃斗 5 爆熱王DX バトガイ銀河 8 メインのウエポン ドラゴン軸のきっかけ 

解説

メンデルスゾーン、お清めシャラップ→トップオブロマネスクとマナブーストを繋いでデスティニアやホーガンが最速(まあ決まらない)
モルトによってコスト縛りのないドラゴンの展開ができるようになったので鬼丸と大王を採用

大量に並べた大型クリーチャーで踏み潰すのはロマン
踏み倒しメタに弱いのはご愛嬌

変更履歴

2020/06/30 更新
2020/06/29 更新
2020/06/25 更新
2020/06/12 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク