スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ダイナボルトNEXダンテ ※解説ブログ付

デッキメーカー閲覧数3000突破

  • ■ デッキ作者:◯磁 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターンNEX
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:5857ad085f26a1506049309c649ed4ef)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 メンデルスゾーン 2 呪文 火/自然  
4 凰翔竜機バルキリー・ルピア 5 進化 光/火  
4 シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン 5 クリ  
4 龍罠 エスカルデン
マクスカルゴ・トラップ
5
7
クリ
呪文
自然
自然
 
4 ボルシャック・NEX 6 クリ  
4 龍装の調べ 初不
ホーリー・スパーク
6
6
クリ
呪文

 
3 無双龍聖イージスブースト 6 クリ 自然/光  
2 聖霊龍王 アルカディアスD 6 進化  
4 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー
お清めシャラップ
7
3
クリ
呪文
自然
自然
 
2 爆龍皇 ダイナボルト 7 クリ 光/火  
1 天革の騎皇士 ミラクルスター 7 クリ 光/水  
2 百族の長 プチョヘンザ 8 クリ 自然/光  
1 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) 8 クリ 光/水  
1 武闘世代 カツキングJr. 8 クリ 光/火  

解説

カツキングJr.の渋さ。

構築記事 https://ameblo.jp/seihitpm7/entry-12607448015.html

変更履歴

2020/07/05 更新
2020/06/28 更新
2020/06/08 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 40

みた人からのコメント

Basutamattya 2020-06-09 12:11:32 [1]
ボルシャックドラゴン/決闘者チャージャーを採用してみてはどうでしょうか?私もNEXダンテを使っているのですが、マナ加速とボルシャックNEXのサーチを同時にできるので、とても強いと思います。
蒼馬太陽 2020-06-09 12:43:37 [2]
モモキング採用はどうでしょうか
ダイナボルトからシンカゲリュウとバルキリールピア出してモモキングサーチすれば過剰1打点作れます
hagakiri 2020-06-19 17:58:15 [3]
ヴァリヴァリウス入れた方が絶対強い。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク