デュエルマスターズのデッキレシピ
クエイクゲートで軽く制圧して牙で一気に畳み掛けるデッキ。診断返しします。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 砕神兵ガッツンダー | 2 | クリ | 火 | 重量潰し。意外と重宝する。 |
3 | 鳥神兵クウザ | 3 | クリ | 火 | 意外と強い。ペトなんてクエイクとこれでたいがいは踏み潰せる |
3 | クエイク・ゲート | 4 | 呪文 | 火 | 核。ジェノサイドとあわせるとツヨス |
3 | 無限掌 | 1 | 呪文 | 火 | クエイク+これ+クウザで余計な物のみを踏み潰せる |
2 | 光器ペトローバ | 5 | クリ | 光 | 超パンプ。アマコンっぽくなってもいいじゃないかということでこっち。 |
3 | 予言者ファルシ | 2 | クリ | 光 | 呪文回収。クエイクと組み合わせて相打ちを狙うのがベスト |
2 | 宣凶師ベリックス | 2 | クリ | 光 | 序盤に置いたクエイクや牙の回収。 |
2 | バリアント・スパーク | 3 | 呪文 | 光 | クエイクの代わりとして使うこともたまにある。 |
2 | シャイニング・ディフェンス | 1 | ギア | 光 | パンプ+ミールマックスとのシナジー。詳細は↓に |
2 | 荒廃の巨王ジェノサイド | 5 | クリ | 闇 | ハイパワーな殴り手。クエイク+牙+無限掌をかけるのは主にこいつ |
3 | ブラッディ・イヤリング | 2 | クリ | 闇 | 速攻メタ。気持ちだけですよ |
2 | 屑男 | 5 | クリ | 闇 | 唯一のドローソース。クリーチャー潰しあってると意外と引ける |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 万能除去。どうしようもない時はこれに頼る(汗 |
1 | スケルトン・バイス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 闇 | 超強力ハンデス |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 相手が場に何も出さなくなった時に発射 |
3 | 崩壊と灼熱の牙 | 4 | 呪文 | 闇/火 | 核。これ使わずに制圧して殴りきることもしばしば(ぇ |
2 | 機動聖者ミールマックス | 6 | クリ | 光/火 | 場の制圧の鍵。シャイニングディフェンスつけてブロッカーにしても良い |
序盤を軽くクエイクゲート等で制圧し、最終的には
牙+クエイクorバリアント+無限掌で一網打尽にしてとどめをさすデッキ。理想的な回り方は
2ターン目 ファルシ
3ターン目 クウザ
4ターン目 クエイク発動 ファルシで相打ちを狙ってクエイク回収
と回ればそこそこ勝てます。
ミールマックスですが、テキストをよく読んでみると
「このクリーチャーがバトルに勝ったとき、このクリーチャーをアンタップしてもよい。」
となっているんです。
つまり、ブロッカーにしてしまえば無限ブロッカーと化すんですよ。
まあシャイニングディフェンスはパンプしたりとか使い道多様ですがね。
診断返し希望の方は、URL張ってくださいね。
―其の牙は名の通り死んだ敵の骸を喰らい、その力によって大地を喰らい、盾を燃やした―
2006/08/07 更新
2006/07/31 更新
2006/05/12 更新
2006/05/12 更新
2006/05/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。