デュエルマスターズのデッキレシピ
ライフ 石版からカラフルダンスに繋いでフェルナンドを出すデッキです
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | クリ | 光 | |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | |
4 | 魔光帝フェルナンドVII世 | 11 | クリ | 闇 | 核 |
4 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | |
2 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | 墓地回収 |
2 | 魔弾グローリー・ゲート | 3 | 呪文 | 光 | サーチ |
2 | 魔弾デュアル・ザンジバル | 4 | 呪文 | 闇 | |
2 | 魔弾バレット・バイス | 4 | 呪文 | 闇 | |
4 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | 墓地肥やし |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 2→4 |
2 | 鼓動する石版 | 2 | 呪文 | 自然 | |
2 | スーパー・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | |
2 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | |
2 | ディメンジョン・ゲート | 3 | 呪文 | 自然 | サーチ |
2→4システムから カラフルダンス バレットバイス ザンジバルなどに繋いでいくパターンです
ブラッディシャドウが出たことによって 速攻デッキにもそこそこ戦えるようになりました
このデッキのこだわりはディメンションゲートでダンスから繋ぐとその場にあったカードを持ってくることが出来るし墓地肥やしも出来ます まあ最初色合わせでいれていたのですがつかってみると強いのなんの ブラッディシャドウサーチしてそのまま出したり 墓地に呪文が大量に落ちてるときに使えばフェルナンドそのまま持ってきてすぐ出せたり(意味が分からん)のでこのデッキと結構合います あと二枚差しのグローリゲートはまあ使ってみれば分かります
参考にどうぞ!
2009/07/30 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。