デュエルマスターズのデッキレシピ
ネビュラウィングをつかって戦いたいデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | アルティメット・影虎・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 核。紫電レジェンド含むクロスギアを集約してワンショットを狙う。 |
1 | インビジブル・スーツ | 2 | ギア | 水 | アンブロッカブル化。展開時に余った時の選択肢 |
1 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | アンタッチャブル化。選択肢。 |
3 | 聖装 ネビュラ・ウイング | 2 | ギア | 光 | コンセプト。これをつかって集約する。 |
3 | 竜装 シデン・レジェンド | 3 | ギア | 火 | 核。ワンショットの肝。 |
2 | 風刃 カミカゼ・スピリット | 3 | ギア | 火 | SA化。夜叉の後に影虎を出す場合に。 |
2 | 竜装 センゴク・トッパアーマー | 3 | ギア | 火 | ブレイク数増加。 |
4 | ナインエッジ・夜叉・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 核。デッキからクロスギア展開。 |
4 | 奮戦の精霊龍 デコデッコ・デコリアーヌ・ピッカピカ三世 | 4 | クリ | 光 | おいとく龍。 |
4 | タイム3 シド | 3 | クリ | 光/水 | おいとく龍。非常に優秀。 |
4 | 青音の精霊龍 リンガール | 4 | クリ | 光/水 | おいとく龍。 |
2 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | |
4 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | トリガー龍 |
2 | ガイアール・ゼロ | 6 | クリ | 火 | サブプラン |
友人用
影虎+何かしらドラゴンがいるときに夜叉を出すと3枚のクロスギアを場に出せる。
ここで
影虎にネビュラ
夜叉に紫電レジェンド
何かしらのドラゴンに戦国突破
をクロスして0コストで影虎に集約することで
影虎に3枚のクロスギアをつけられる。
影虎攻撃宣言時
紫電レジェンドでシールドを1枚ブレイクするが、戦国突破で+1枚、影虎効果で+3枚ブレイクできるのでワンショットが成立。
クロスギアをあらかじめ場に出しておいたりドラゴンが多ければペトったりして夢が広がるかも。
〜その他候補〜
リンクウッドの魂燃焼
・ドラゴン*3でG0。
・ブレイク数+1と被ブロック時アンタップ。
・過剰かと思い抜いたがダメ押しにはいいかも。
2020/05/14 更新
2020/05/14 更新
2020/05/14 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。