スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

黒緑ドルマゲドン #強化 #嬉しい

不死樹王国やリツイーギョを会得して選択肢が増えた黒緑ドルマゲドン。

  • ■ デッキ作者:ororo066 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンデッドゾーン
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:711cca1f7d7521774f507fa22b86f474)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 死滅の大地ヴァイストン 8 クリ 闇/自然 防御札 #小型ビートに強いSTコマンド 
2 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ 強力ピーピングハンデス #対コントロールに 
1 ビバラ龍樹 7 クリ 除去札 #横並びに 
2 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 除去札 #禁断爆発狙い 
4 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー
お清めシャラップ
7
3
クリ
呪文
自然
自然
マッハファイター/ブースト+メタ #墓地ソース対策 
3 S級不死 デッドゾーン 6 進化 メインアタッカー #ダムドより好き 
1 轟牙忍 ハヤブサリュウ 6 クリ 光/火 防御札 #たまにアタッカー 
4 マッド・デーモン閣下
デーモン・ハンド
5
6
クリ
呪文

回収札/除去札 #クセが無く使いやすい 
2 凶鬼09号 ギャリベータ 5 クリ 墓地肥やし+ドロー #増やしたい気もする 
4 月の死神ベル・ヘル・デ・スカル 5 クリ 闇/自然 万能回収札 #手札補充できるSTコマンド 
2 ライマー・ドルイド 4 クリ 闇/自然 ブースト+墓地肥やし #呪文みたいな使用感 
2 拷問ロスト・マインド 4 呪文 強力呪文ハンデス #調整枠 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 防御札 #閣下とスカルで使いまわし 
3 リツイーギョ #桜 #満開 2 クリ 自然 メタカード #特定のデッキへのメタ 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 ブースト #STとメイドさんが好き 
2 ダーク・ライフ 2 呪文 闇/自然 ブースト+墓地肥やし #2ターン目の選択肢 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~(殿) 終焉の禁断 ドルマゲドンX(殿) 999 (殿) (殿) コンセプト #カレーパンに負けた男 
1 FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~(殿) 終焉の禁断 ドルマゲドンX(殿) 999 (殿) (殿) 小型除去 #ビバラ龍樹と地味にシナジー 
1 FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~(殿) 終焉の禁断 ドルマゲドンX(殿) 999 (殿) (殿) スレイヤー付与 #ハヤブサリュウとシナジー 
1 FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~(殿) 終焉の禁断 ドルマゲドンX(殿) 999 (殿) (殿) パワーアタッカー付与 #突破力向上 
1 FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~(殿) 終焉の禁断 ドルマゲドンX(殿) 999 (殿) (殿) 禁断爆発 #STやシノビから 

解説

新シリーズで新しいコマンドのビバラ龍樹、ヴァイストン、レッコパブロウ、
メタカードとしてリツイーギョ等が登場して選択肢がかなり増えた黒緑ドルマゲドン。

とはいえ新規のカードを軸にするより従来の安定した動きをベースに、
新しいカードの動きを少し足す程度の構築が使い勝手は良かった。(←個人の感想です。)
 
 
【解 説】
 ライフor黒ライフ → ライマー・ドルイド → スカルor閣下orギャリベ → ダークマスターズが理想。
 ライマー・ドルイドの墓地肥やしは次のターンに出すギャリベータを墓地に落としたり、
ギャリベータがいなくともスカル、閣下でダークマスターズを回収しやすくなるのですごく便利。

 相手のデッキによってはロスト・マインドを使ってハンデスしたり、リツイーギョを出しておいたり、
お清めシャラップで墓地を使う戦術を邪魔しつつブーストをして各種5コストコマンドにつなげます。

 後半は封印の枚数を意識しながらデッドゾーンの侵略を活用して積極的に盾を割り、
STやハンゾウ、ハヤブサリュウで禁断爆発を狙って追い打ちを仕掛けていきます。
 
 
 STはライフを含めて15枚、シノビが4枚と受けは意外と強め。
 デーモン・ハンドとハヤブサリュウ(とフェアリー・ライフ)以外は全て墓地ソースの5000GTに
止められてしまうので対策としてお清めシャラップをフル投入しております。
 
 
 黒緑ドルマゲドンが今後どこまで活躍するのかはわかりませんが、
今後の不死樹王国やチームウェイブの自然文明のカード次第で戦術の幅がもっと広がりそうです。
 
 
 
【余 談】
 ツイッターを始めて約5ヵ月…いまだに『#』の有効な使い方がわかりません(笑)

変更履歴

2020/04/24 更新
2020/04/24 更新
2020/04/22 更新
2020/04/22 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 52

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク