スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ターボ・ランド マルコと牙の合わせ技

緑で展開力を極限まで高めた牙マルコです!
GJ500達成!皆さんありがとう!!

  • ■ デッキ作者:鉄槌の騎士 さん (山地
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:0a1b41cb7ab686c6e65dfb7d9cbb5c8d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 海底鬼面城(殿) 1 1ターン目から手札補充!手札の心配は無用!強すぎる 
4 スパイラル・ゲート 2 呪文 軽量バウンスST除去・水入りビートには必須 
3 チェレンコ 2 クリ 最軽量進化タネ2・次のターンにつなげる 
4 クゥリャン 3 クリ 進化タネ・2000とデカいしドロー付き 
4 パラダイス・アロマ 3 クリ サイバーロードG・0 2000?デカすぎるでしょ! 
4 斬隠テンサイ・ジャニット 3 クリ 進化タネ・バウンス付き忍殴り返しを止めたり・・用途は色々! 
4 エンペラー・マルコ 5 進化 核1・ドローから展開へ最速マルコは止まらない! 
1 マリン・スクランブル 7 呪文 ブロッカー対策・大抵マナ送りだけどあめと安心。最後のゴリ押しに・ 
4 幻緑の双月 2 クリ 自然 最軽量進化タネブーストからつなげる・手札なんて気にならない! 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 進化タネ牙といえばやっぱコイツ 
4 大勇者「ふたつ牙」 6 進化 自然 核2・ブーストから展開へ次のターンにまたマルコ 

解説

今の青単の流れの中、緑入り?

いやいや、緑にしかできない事だってあるんだ!

最速(4ターン)マルコが止まらない〜♪

※青単が弱いわけではありません

〈〈戦法〉〉欄で追加してほしい事があれば、

遠慮なくコメ下さい!

GJ400達成!皆さんありがとう!!

ブログ↓MtgodのPSP・DM録 http://d.hatena.ne.jp/mtgod600/
皆様の役に立てればうれしいです。

〈〈戦歴〉〉

・2009年8月4日のコンビバトル優勝
 と、いっても2勝賞までしかないけれどね・・
 相方は青単で、びーとコンビという鬼畜なペアでした。(笑

〈〈デッキ更新について〉〉

7/27

やっぱりエメラルと紋章はいりませんね

チェレンコはロッキオと迷ったが、鬼面がいればロッキオの効果は意味なしなので、
チェレンコに・・・

やっぱり後半のシールド操作は強いし盾やパクリオ対策にもなるぜ!

スパイラルムーンは強いけどあまり沢山いれるとクサるだけなので1枚に

クリーチャー0の状態からいっきに進化できることはないと思うのでこの枚数に・・・
強いけどね

え?ブリザード!?山札ギレにするきか!!

ピッコリさんは・・・
今のところ予定なし・・

〈〈プレイング〉〉この流れを目指せ!

その1・鬼面→チェレンコ→ブロンズ→マルコ→牙

その2・ムーンナイフ→クゥリャン→マルコ

で展開します

まあ、鬼面→チェレンコ・アロマ×3

とかになれば速攻で勝てます。

アロマが2000ってデカすぎでしょ!!
薔薇で死なないし・・・

 〈〈戦方〉〉

〈対速攻(赤単・赤緑)〉

鬼面はあまり出さない方がいいが、1ターン目に来たらしょうがない・・
スパゲー、ジャニットを駆使ししながら殴りきる
負けることはまず無い

〈対速攻(青単)〉

相手の方が行動が速いので最初は行動が防御にまわってしまう・・
バウンスしつつマルコ・牙などのデカクリーチャーをならべてゴリ押しすべし
マリンフラワーが地味に強い・・・

〈対コントロール(自然抜き)〉

自然が入ってない分、相手の行動が遅いので、
鬼面、アロマで展開しながら、マルコ・牙でゴリ押し!
ブロッカー並べてきても、ジャニット・スパゲーで追い返す
マナがたまるとやっかいなので、早めに決着をつけたい・・

〈対コントロール(5C)〉

自然入りだと展開が速く、忍びが動き回るのでやっかい・・・
8マナたまった後だと、〈〈シシガミグレンオー〉〉で
場が壊滅する恐れがあるので、気をつけたい・・
速攻と違ってこのデッキの良いところは、長期戦になっても、
勝つ可能性があるので、最後まであきらめず・・

〈リアニ系〉

サイン踏んでもスパゲーで追い返す
鬼面があれば基本的に勝てる

〈対HDM〉

スパゲーを使って何が何でもリンクさせない
まあリンクされてもスパゲーで追い返せるし、
相手にHDMが揃うことはほぼ無いので
スパゲーをマナに置かないように気をつける

〈対忍系〉

相手の数が増えないうちに数でゴリ押し!
ハンゾウに引っかからない牙が役立つ

〈対ダイヤモンドソード系(ムルムルなど)〉

相性が悪すぎるスパゲーとジャニットで頑張ろう!

〈対同型〉

基本的に鬼面出したら負け
あとは引きゲー

最後にこの長文を読んで下さった皆様、本当にありがとうございます!!

〈メモ〉

・カーストーテム
・チェレンコ(枚数)
・マリンスクランブル(大量のムルムルとパラオレにいじめられました・・)
・式神ガーデナー(薔薇→エンフォーサーで THE END)
・エンペラー・ティナ(診断より)

変更履歴

2009/10/16 更新
2009/10/16 更新
2009/10/11 更新 いつのまにかGJ500!!!
2009/10/11 更新
2009/10/11 更新
2009/09/14 更新
2009/09/14 更新
2009/09/10 更新
2009/09/10 更新
2009/09/07 更新
2009/09/06 更新
2009/09/06 更新
2009/09/06 更新
2009/09/05 更新 GJ400達成!皆さんありがとう!!
2009/09/05 更新
2009/09/05 更新
2009/09/04 更新
2009/09/04 更新
2009/09/02 更新
2009/09/02 更新
2009/08/28 更新
2009/08/28 更新
2009/08/19 更新
2009/08/05 更新
2009/08/05 更新
2009/08/05 更新
2009/08/05 更新
2009/08/04 更新 スパイラルムーン−1 マリンスクランブル+1
2009/07/29 更新
2009/07/29 更新
2009/07/29 更新
2009/07/27 更新
2009/07/27 更新 紋章−1 エメラル−1 チェレンコ+1 スパイラルムーン+1
2009/07/26 更新
2009/07/25 更新
2009/07/25 更新
2009/07/25 更新
2009/07/25 更新
2009/07/25 更新
2009/07/25 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 501

みた人からのコメント

qdbkpoknh 2009-07-26 14:18:00 [1]
診断ありがとうございます。
エンペラーティナをいれて、神羅スパイラルムーンをフィニッシャーにしてみたらどうでしょう。
乱文しつれいしました。
鉄槌の騎士 2009-07-27 12:19:22 [2]
診断ありがとうございます!

エンペラーティナはスペースが無いので
〈メモ〉に追加させていただきます。

スパイラルムーンは早速試験投入してみます。
ござる! 2009-10-11 15:53:34 [3]
アストラルリーフって入ってると結構違います、入れてみてわどうでしょう?
種はアロマしかいませんが十分だと思います。
@はピーチプリンセスでしょうか?
彼女優秀ですよ〜。
鬼面城→双月→ピーチ+クゥリャン→チェレンコ+マルコとか
上は理想論ですが4マナあるときに桃クウリャンは良くあり
ますのでアロマ使えば擬似ギフトになりますし。
スクランブル、ジャニット、スパイラルゲート等が軽く多い
気がします。
環境にブロッカーが多いならダルマンディ積むのもありです。
序盤から殴り倒していけます。キリンの投入も考えてもいい
かもです。
鉄槌の騎士 2009-10-16 14:06:03 [4]
>>Violaさん
診断ありがとうございます
リーフ・ダルマンディはいいですね
ピーチさんは考えてみます

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク