スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

鬼寄せシーザーモモキングワンショット

鬼寄せの術とかいう最強カードが出たので存分に使いたかった

  • ■ デッキ作者:白の理 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンシーザー
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:e76d7773a5e55fb4529ddd67d13f3e44)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 暗黒邪眼皇ロマノフ・シーザー 6 進化 闇/火 核。早出ししたい 
4 鬼寄せの術 2 呪文 闇/火 核。キリフダッシュとも相性良し 
4 魔光蟲ヴィルジニア卿 5 クリ 核。早出しのキモ 
3 勝熱英雄 モモキング 8 クリ 火/自然 核。投げたら勝ち 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 いつもの初動 
3 ダーク・ライフ 2 呪文 闇/自然 いつもの初動 
4 伊達人形ナスロスチャ 3 クリ 進化元兼シーザーを墓地に落とせる 
4 不死妖精ベラドアネ 3 クリ 闇/自然 進化元兼ブースト兼墓地肥やしとかいう最強 
1 堕魔 ヴォガイガ 4 クリ 墓地肥やし進化元の9枚目、鬼寄せ回収出来て偉いね 
2 爆熱 タイガー・ヴァーム 4 呪文 火/自然 シーザーから打てるディメンジョンゲート 
4 襲来、鬼札王国! 6 呪文 闇/火 申し訳程度の盾札、モモキング投げるかもしれない 
3 勇愛の天秤 2 呪文 手札交換、シーザー落とせてイラストにモモキングがいる 

解説

シーザーとの噛み合いが素晴らしい鬼寄せの術を使いたかったのでワンショットです。GRや超次元は使いません

2ターン目と3ターン目で
・進化元を1体
・ブーストを1回以上
・シーザーを墓地に落とす
この条件が達成出来れば4ターン目に5マナで
鬼寄せ→ヴィルジニア→シーザー蘇生→シーザー攻撃時鬼寄せ→モモキングでワンショット出来ます。
シーザー攻撃時鬼札王国モモキングでもいいんですけどね。
シーザー攻撃時に鬼寄せとタイガーヴァーム同時に打つとモモキングを持ってきつつ軽減キリフダッシュ出来ます。

先行だと手札が1枚足りなかったりするので鬼寄せで加えるかブーストベラドアネでマナチャージ省略するしかないです。
ちなみに上記のムーヴは火闇2→闇1→火自然2と支払う必要があるのでマナ管理がめちゃくちゃシビアです。
色調整得意な人募集してます

変更履歴

2020/05/15 更新
2020/04/15 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク