スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

青赤龍終アバレガン

水と火の自分なりに組んだ龍終アバレガンのデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン龍終アバレガン
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:95bf6822cb426dedf070ddaa64fa1aa2)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 ジェンネ・トーピー
GYORAI-CANNON!
1
3
クリ
呪文

基本は呪文側を使う。スピードアタッカー付与なので打点作る時にも使える。 
1 単騎連射 マグナム(殿) 3 クリ 余力があるなら出してから殴りに行くと安心。 
1 機術士ディール
「本日のラッキーナンバー!」
(殿)
6
3
クリ
呪文

ピンポイントで止める。単騎と同じく殴る前にプレイしたいカード。 
4 MANGANO-CASTLE! 4 呪文 詰めに使う呪文。果敢に攻めに行く。単騎出した次のターンに使うのが理想的。 
2 温泉 湯あたり地獄 4 呪文 自分の単騎も破壊対象になってしまうものの複数のメタを一気に除去出来るので採用。 
2 ジョルネード・グランドライン 4 呪文 Jトルネードで使う事も出来る。一度使っておけば失われし禁術の復元等で再利用可能。 
2 失われし禁術の復元 4 呪文 マンガノやグランドラインを再利用出来るトリガー。 
4 CLIMAX-ARMOR! 6 呪文 アバレガン効果でブレイクすれば非常に強力なトリガー。自壊が無いマンガノ。 
4 “魔神轟怒”万軍投 6 呪文 展開要員。高確率でアバレガンを出せる。 
1 目的不明の作戦(殿) 7 呪文 マグナやクライマックスも使えるトリガー。 
4 天ニ煌メク龍終ノ裁キ 7 呪文 ゼロ アバレガンの効果で何度も攻撃を繰り返す要員。全体フリーズも強力。 
4 */零幻ルタチノ/* 2 オーラ 1ドローして1枚捨てるオーラ。小回りが効く。 
4 */零幻トリムナー/* 2 オーラ トリガー持ちオーラ。 
4 */弐幻サンドロニア/* 3 オーラ 手札交換を行えるオーラ。パーツに集めに行く。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 鋼ド級 ダテンクウェールB 4 強制2打点。前のめりに殴りに行くの好き。 
2 The ジョラゴンGS 4 簡易的マスター・ドラゴン。 
2 全能ゼンノー 4 スピードアタッカーもマッハファイターも完封するジョーカーズ。 
2 無限合体 ダンダルダBB 4 Jトルネードでマンガノやグランドラインを使い回す事が出来る。 
2 The ジョラゴン・ガンマスター 5 マスター・ドラゴン。出たターン殴れる効果は回れば達成するかも。 
2 The ジョギラゴン・アバレガン 6 切り札。龍終を何度も使い回して殴りに行く。 

解説

自分なりに組んだ2色構成の龍終アバレガンデッキです。

各種オーラで手札交換しつつ《The ジョギラゴン・アバレガン》をめくれたら《天ニ煌メク龍終ノ裁キ》を
使い、連続攻撃を狙います。

《MANGANO-CATSLE!》や《GYORAI-CANNON!》でスピードアタッカーを展開して果敢に攻めます。余力が
あれば《単騎連射 マグナム》を出しておくと多少は安心して殴りに行けます。

軽いメタクリーチャーが厄介なので、《温泉 湯あたり地獄》で対処したいところ。

《The ジョギラゴン・アバレガン》の連続攻撃でブレイクしたシールドがトリガーなら使えるので、上手く
いけば打点生成しつつ殴りに行けます。光入れて《星龍の記憶》とか入れる型もあるので面白そう。

特に《CLIMAX-ARMOR!》をトリガーでめくれたら非常に強力。

《失われし禁術の復元》と《目的不明の作戦》は使った《MAGNANO-CATSLE!》等を再度利用する事が出来るので
良いタイミングでトリガーすれば、打点向上に繋がります。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2020/04/06 作成 デッキ公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク