スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

緑ガンバトラー サンプル

キリフダッシュを採用したガンバトラーデッキ

  • ■ デッキ作者:souma/蒼馬 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンジョルネード
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:ed10ec5972871944e0e2690fdae124f4)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ヤッタレマン 2 クリ ゼロ 初動 色以外文句なし 少し前は零だから強かったけど、今は色ないと心もとない。後半キリフダッシュやバングリを軽く出す 
4 ボーボボ・ボーボ坊 2 クリ 自然 初動 このパワーでJチェンジ持ちはヤバい それ以外はタイソンズの劣化版ちゃん 意外と離れた時ブーストがないおかげで、LOの心配がない。 
4 タイク・タイソンズ 2 クリ 自然 初動 このデッキの初動の中で1番強い 3ターン目に2ブーストできるヤベーやつ 
4 メイプル超もみ人 3 クリ 自然 ブースト 低コストでブーストできるジョーカーズ自体少なめなので、ほぼ4枚確定。 
4 モモダチ モンキッド 3 クリ 自然 起点 完全上位互換 
3 バングリッドX7 4 クリ 自然 潤滑油 キリフダッシュ・フィニッシャー2種をマナから出せる、実質ドロソ要員。 
4 熊四駆 ベアシガラ 7 クリ 自然 起点 まともに手札を減らさず動けるカードが少ないので、こういうカードは助かる。 
4 ジョリー・ザ・ジョルネード 7 クリ フィニッシャー 最速3.5ターン目に出てくる凄い打点の人 4キル要員なので4枚確定 
4 ガンバトラーG7 7 クリ ゼロ フィニッシャー 疑似SA付与できる最強のカード 4キル要員なので4枚確定 
2 ジョット・ガン・ジョラゴンJoe 9 クリ ゼロ フィニッシャー 他のフィニッシャーをサーチしながら並べられる 
3 ジョジョジョ・マキシマム 9 呪文 ゼロ トリガーケア 後半で引け(願望) 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 ヤッタレロボ 2 ないときつかった 
2 ジェイ-SHOCKER 3 トリガーケア 
2 せんすいカンちゃん 4 ガンバトラー下の場合、ジョルネードを戻したら、最低3打点出てくる。 
2 ゴッド・ガヨンダム 4 フィニッシャーを引き込みやすくする 調整枠 
2 The ジョラゴン・ガンマスター 5 今の所何とでもなるけど、ドンジャングル辺りをケアしたい。調整枠 
2 The ジョギラゴン・アバレガン 6 5億打点 調整枠 

解説

4キルルート
2t:Jチェンジ持ちorヤッタレマン
3t:もみ人 キリフダッシュモンキッド 計最大3ブースト(タイソンズの場合、最大4ブースト。)
4t:バングリッド→ガンバトラー
キリフダッシュとマナさえあれば、ほぼ無限に打点が伸び続ける。

2t:タイソンズ
3t:Jチェンジ→Cipブースト持ち キリフダッシュベアシガラ 相手ターン終了時にジョルネード
色があれば、ベアシガラ着地後にモンキッド出してさらにブースト。

【補足】
キリフダッシュ持ちはバングリでマナから出せるので、Jチェンジで出さない様にしたい。
ガンバトラー下の場合、実質SAになるので、Jチェンジで出さない。
ブーストできる獣から殴るのが理想

GRをJトルネード塗れにすると、ベアシガラ1枚でぐるぐるできる。
おまけに要求値をかなり減らす事ができる

【調整】
GRの4枠(アバレガン・ガンマスター)はショッカーのトリガーケアの為に、
採用した方が勝率は安定します。(ハヤブサリュウ・ベガス等)
禁断は基本的には、採用しない方が良さそうな気がしなくもない。
ベアシガラ・ジョラJoe等で山を無限に掘り進められる都合上、40枚じゃ足りない。

変更履歴

2020/05/17 更新
2020/05/16 更新
2020/04/22 更新
2020/03/28 更新
2020/03/28 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク