スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

アザファウストワンショット

アザファウストからキリフダッシュしたら強くね?という何も考えずに作ったデッキです。正直紙束。

  • ■ デッキ作者:Mazzua さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:994baff391cfba6029a0071ac2b4f814)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 終末の覇王アザファウスト 6 クリ  
3 襲来、鬼札王国! 6 呪文 闇/火  
4 新導バット 4 クリ  
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
3 kβバライフ 4 オーラ 自然  
3 CLIMAX-ARMOR! 6 呪文  
3 サイバー・チューン 3 呪文  
3 天災 デドダム 3 クリ 水/闇/自然  
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然  
4 ツルハシ童子 5 クリ  
1 カラフル・ダンス(殿) 4 呪文 自然  
2 切札ジョー&モモキング 5 クリ 火/自然  
4 一なる部隊 イワシン(殿) 2 クリ  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 超衛の意志 エイキャ 2  
2 全能ゼンノー 4  
2 アカカゲ・レッドシャドウ 3  
2 マリゴルドⅢ(プレ殿) 4 (プレ殿) (プレ殿) (プレ殿)  
2 天啓 CX-20 4  
1 クリスマⅢ 2  
1 ダラク 丙-二式 3  

解説

加速して墓地肥やしてアザファウストで殴るだけ。盾からCLIMAXが捲れたら宇宙。
デドダムは出れば強いが序盤はマナにおいて色基盤のほうが多いかもしれない。
またトリガー自体は豊富だが、防御トリガーが実質6枚しかないので脆い。一応速攻には殴り返せなくもないが、大型が出てきたらほぼ詰んでしまう。
ジョー&モモキングはマナ基盤、キリフダッシュ要因、ビートで削りきるときのアタッカー、マリゴルドからの打点など仕事が多い。本当は3積みしたいが、アザファウストより多いのはどうかともおもったので2枚。そもそもこのデッキは墓地肥やしがそこまで早くないという欠点もある。正直イワシンとオニカマスどちらを入れるべきか迷っているし、加速をさらに積むべきかとも思っている。

変更履歴

2020/03/17 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 10

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク