デュエルマスターズのデッキレシピ
やっぱりエモGだね!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ジョラゴン・オーバーロード | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | オラオラ・ジョーカーズ | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 超GR・チャージャー | 3 | 呪文 | 自然 | |
4 | スゴ腕プロジューサー りんご娘はさんにんっ娘 |
5 6 |
クリ 呪文 |
水 自然 |
|
4 | グレープ・ダール | 5 | クリ | 自然 | |
3 | ソーナンデス | 6 | クリ | 自然 | |
4 | ムシ無視のんのん 灰になるほどヒート |
6 5 |
クリ 呪文 |
火 火 |
|
4 | エモG | 6 | クリ | 火 | |
4 | キング・ザ・スロットン7 7777777 |
7 3 |
クリ 呪文 |
ゼロ ゼロ |
|
3 | ジョリー・ザ・ジョルネード | 7 | クリ | 水 | |
4 | 勝熱英雄 モモキング | 8 | クリ | 火/自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジェイ-SHOCKER | 3 | |||||||
1 | ポクタマたま | 3 | |||||||
2 | 全能ゼンノー | 4 | |||||||
2 | Mt.富士山ックスMAX | 4 | |||||||
2 | ゴッド・ガヨンダム | 4 | |||||||
2 | The ジョラゴン・ガンマスター | 5 | |||||||
2 | The ジョギラゴン・アバレガン | 6 |
メモ用
デッキの動きはマナ加速→ダール、灰ヒからのエモG、ジョルネードで打点作ってモモキング通す。
カウンターでソーナンデスが出れば返しにJチェンジと同時にマナからモモキング回収、そのまま場に出すことができる。
スロットン→スロットン→モモキングでワンショットも可。
.
.
モモキング使うにあたってタイソンズ始動のガンバトラージョルネード、緑ジョラゴン、赤緑バーンメアをこねくり回した結果、ジョルネード、ジョラゴン、バーンメアが強すぎてモモキング入る余地がなかったのでやめた。
そこでモモキングの単体スペックを考えると、こいつ8マナの疑似アンタッチャブル、Tブレイカーで2回攻撃できるのである。攻撃できるWブレイカーが場にいれば素出ししても勝てるのだ。
では、どうやってWブレイカーを用意するのか? カウンター戦術をとれば良い。
ジョーカーズのカウンターといえばST型ジョルネードか灰ヒ+ソーナンデス軸の8コストジョーカーズデッキ。
8コストジョーカーズはマナが伸びてJチェンジでの踏み倒しやソーナンデスのマナ回収ができる構築なので、モモキングにはまさにうってつけだった。
2020/02/19 更新
2020/02/19 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。