スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

イメンドンジャングルループ

初動:ジャスミン、白米男爵でマナ加速 中盤: サルトビで受けつつソーナンデスを出してループする

  • ■ デッキ作者:Chiki4746 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:4b5ec7764beb32c8d817840f8901a795)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 龍覇 イメン=ブーゴ 7 クリ 自然  
3 ドンジャングルS7 8 クリ 自然  
3 ソーナンデス 6 クリ 自然  
4 龍覇 マリニャン 5 クリ 自然  
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然  
1 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然  
3 剛勇霊騎エシャロット 2 クリ 自然/光  
4 怒流牙 佐助の超人 4 クリ 水/自然  
3 百発人形マグナム 4 クリ  
3 黒豆だんしゃく
白米男しゃく
8
3
クリ
呪文
自然
自然
 
3 ラルド・ワースピーダ
H.D.2.
3
5
クリ
呪文
自然
自然
 
2 斬隠蒼頭龍バイケン 6 クリ  
3 アクア忍者 ライヤ 1 クリ  

解説

ループ内容 まず、ソーナンデスを出して相手クリーチャーにアタックする。Jチェンジでマナからドンジャングルを出す(素出しでも可)。ドンジャングル効果でイメンブーゴを出しボアロアックスを装備。ボアロ効果でマグナムを出す。その後、ターンエンドしてボアロアックスをボアロパゴスに龍解。次のターン、手札からエシャロットを出しオーバードライブを発動する。そして、ライヤを召喚しライヤ効果でライヤを手札に戻す。その後ボアロ効果でマナからラルド・ワースピーダをバトルゾーンに。マグナム効果でラルド・ワースピーダを破壊。ワースピーダのラスト・バーストで相手山札から二枚をマナへ。エシャロット効果でワースピーダをマナに送りそのワースピーダをタップしてライヤを召喚。これでループ開始。

変更履歴

2020/02/15 更新
2020/02/15 更新
2020/02/15 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 2

みた人からのコメント

heathaze004 2020-02-15 14:46:45 [5]
ラストバーストだけが問題ならブロッケンヴォーンで解決すると思いましたが、そもそもエシャロットの効果が、裁定変更で後から手札やバトルゾーンに加わったカードには効果が及ばない様なので、2回目以降のラルドワースピーダはエシャロットのマナ送りの対象外の様です。
heathaze004 2020-02-15 14:54:36 [6]
……コメントした後に気づきました……
これエシャロットをブロッケンヴォーンに変えるだけで成立しますね……
①ライヤ召喚して戻す、パゴス効果でブロッケンヴォーンを出す、イメン、ブロッケン以外のクリーチャーをマグナム効果で破壊
②再度ライヤ召喚して戻す、パゴス効果でワースピーダ出してマグナム効果でワースピーダ破壊
③ラストバーストを唱える、ブロッケン効果でHD2を唱えたのでそれをマナへ
④マナに戻ったワースピーダをタップしてライヤ召喚して戻す、パゴス効果でマナに戻ったワースピーダを再び出してマグナム効果で破壊すると②の状態に戻るのでループ成立
heathaze004 2020-02-15 15:10:40 [7]
コメント連投申し訳ないですが最後にもう一つ
これ黒マグナムですとラストバーストで呪文を唱えた時にも誘発するので、早撃ちのマグナムにしないとループ成立しませんでした。
その場合はブロッケンを召喚で出さないと、ブロッケンを破壊しなければならなくなります。
マスモ 2020-02-15 15:53:05 [8]
もともとエシャロット召喚で出してるから変わらずループ出来るんすね〜すご
LAY-18 2020-02-16 09:59:12 [9]
最初のマグナムの踏み倒しの時にマグナム効果の弾除け必須やな

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク