デュエルマスターズのデッキレシピ
ジョギラスタとゾルゲのループ?を使い
iFormulaⅩでエクストラwinする予定のデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 偽りの名 ゾルゲ | 8 | クリ | 水/火/自然 | メインカード①(これがないと動かない) |
3 | ジョギラスタ・ザ・ジョニー | 8 | クリ | 水/火/自然 | メインカード①(これがないと動かない) |
3 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 | 受け札&メイン①を出す |
3 | 支配のオラクルジュエル | 8 | 呪文 | 光/闇 | 受け札 |
2 | 偽りの名 iFormulaX | 7 | クリ | 水 | メインカード②(フィニッシャー) |
3 | 怒流牙 サイゾウミスト | 7 | クリ | 光/水/自然 | 受け札 |
2 | コクーン・シャナバガン | 6 | 呪文 | 自然 | 受け札&メイン①を出す |
2 | フェアリー・シャワー | 4 | 呪文 | 水/自然 | 初動パーツ |
3 | 獅子王の遺跡 | 4 | 呪文 | 自然 | 初動パーツ |
2 | 闇鎧亜ジャック・アルカディアス | 4 | クリ | 闇/火 | 受け札 |
3 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 初動パーツ |
2 | フェアリー・ミラクル | 3 | 呪文 | 自然 | 初動パーツ |
2 | 謎帥の艦隊 | 3 | 呪文 | 水 | 受け札 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動パーツ |
3 | 転々のサトリ ラシャ | 1 | クリ | 光 | メインカード③ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ヨミジ 丁‐二式(プレ殿) | 4 | (プレ殿) | (プレ殿) | (プレ殿) | メイン②・③を出す(①も出せる) | |||
2 | 防羅の意志 ベンリーニ | 4 | 受け札を埋める | ||||||
2 | 続召の意志 マーチス | 3 | ゾルゲのバトル数を増やす | ||||||
2 | クリスマⅢ | 2 | 何となく(入れ替え枠) | ||||||
2 | マリゴルドⅢ(プレ殿) | 4 | (プレ殿) | (プレ殿) | (プレ殿) | メイン③を出す | |||
2 | ダラク 丙‐二式 | 3 | 墓地にメイン②を落とす |
・序盤
初動パーツでマナをとにかく貯める。マナにゾルゲとジョギラスタを置いておきたい
・中盤
ある程度マナがたまるまで耐え、ゾルゲとジョギラスタを出す準備をする
・終盤
GRクリーチャーたちでiFormulaⅩを出しラシャでタップさせて、ゾルゲとジョギラスタを使い10枚になるようにバトルしてwin
2020/02/03 更新
2020/02/03 更新
2020/02/03 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。