デュエルマスターズのデッキレシピ
セラフィナからデリート撃って終わりっ!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ラッキー・ダーツ(殿) | 1 | 呪文 | 光 | 最強カード 大体当たる |
4 | ロジック・サークル | 1 | 呪文 | 光 | キーカード これで山札を見て盾と封印に何が落ちてるかを確認する |
4 | ルソー・モンテス 法と契約の秤 |
2 5 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
セラフィナ、スペルブルーを釣るカード たまに召喚する |
4 | ブレイン・ストーム | 2 | 呪文 | 水 | デッキトップにカードを置きつつネオンクスを起動させる 山札にデリートが無いときにこいつで手札からデリートを撃つ |
4 | 蝕王の晩餐 | 3 | 呪文 | 闇 | キーカード なぜ殿堂入りしなかったのか |
2 | サイバー・チューン | 3 | 呪文 | 水 | 一気に素材を落とせる ST付いてるのいいよねぇ |
1 | ホーガン・ブラスター(殿) | 5 | 呪文 | 水 | 運ゲーカード |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | セラフィナ、スペルブルーを釣るカード STが付いてるのやっぱ強い |
2 | 凶鬼02号 ドゴンギヨス | 6 | クリ | 闇 | 最速ルートに必要なカード 時間稼ぎもできるしスレイヤーも付いてるのが優秀 |
3 | アクア・スペルブルー | 7 | クリ | 水 | 運ゲーカード セラフィナが使えない時に役に立つ |
4 | 光器アマテラス・セラフィナ | 7 | クリ | 光 | キーカード 再録おめ |
4 | 遣宮使 ネオンクス ネオ・ブレイン |
8 4 |
クリ 呪文 |
水 水 |
キーカード マナを払って出すことはあまりない |
4 | オールデリート | 11 | 呪文 | 闇 | キーカード これが無いとデリートは名乗れない |
1 | 煌銀河最終形態 ギラングレイル | 12 | 呪文 | 光 | 相手にドキンダムがある場合こいつを使ってGRで殴りきる |
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
これがないとフィニッシュできない たまに入れ忘れる |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ”魔神轟怒”ブランド | 5 | こいつで殴る | ||||||
2 | ロッキーロック | 4 | ブランドの穴埋め | ||||||
1 | バルバルバルチュー | 2 | 穴埋め たまに役立つ | ||||||
2 | 回収 TE-10 | 3 | 呪文回収 | ||||||
2 | オコ・ラッタ | 3 | バウンス こいつでブロッカーをどかす | ||||||
2 | パス・オクタン | 2 | トリガーをこっちに誘導する | ||||||
1 | C.A.P. アアルカイト | 5 | 殴られた時にターンを終了させる |
セラフィナからデリートまで繋いで気持ちよくなっちゃおう
サイン、ゲートから出したアマテラスセラフィナの効果で山札からロジックサークルと触王の晩餐を唱え、ロジックサークルで山札の上にデリートを固定して触王の晩餐でセラフィナを破壊してネオンクスを出し、トップに置いたデリートを唱えて勝ちです。
また、ドゴンギヨスでセラフィナとネオンクスを捨てながら3ターン目に出すと4ターン目に触王の晩餐からセラフィナ、ネオンクスと繋げて4ターンデリートが可能です。ちょっと要求値高いけどワンチャンあるならやるしかない!
あとデリートが無い、使えない時のためにギラングレイルが入ってます おまけです
2020/01/27 更新
2020/01/27 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。