デュエルマスターズのデッキレシピ
ビーストフォークのブーストからサンダームーンにつなげるデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 大勇者「大地の猛攻」 | 2 | 進化 | 自然 | 軽量、種。 |
3 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | ハッスルキャッスルエンジンならこっち。ドローの見込みがないのに2ターン目に出してはダメ。 |
1 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | 素晴らしい。めちゃくちゃ使える1枚。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 頼れる防御。 |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 強い1枚。大好き。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブースト基本。種なのでフェアリーライフではなく当然こっち。 |
1 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | デッキ相性最高。本当はもう1枚入れたい。 |
1 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 紋章&星域回収。 |
1 | レインボー・ストーン | 4 | 呪文 | 自然 | 進化を埋めたいけれど、宝箱だとビーストフォークが埋められないのでこれ。 |
1 | 粛清者モーリッツ | 4 | クリ | 光 | いつも強い1枚。 |
3 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | エンジン。相手にするとウザすぎ。 |
3 | 無頼聖者スカイソード | 5 | クリ | 自然/光 | シールド回復&色合わせ。 |
2 | 腐敗無頼トリプルマウス | 5 | クリ | 闇/自然 | 種&プチ邪魔。 |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 強い。相手は除去マスト。 |
1 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | 今思うとラッパーでもいいのかもしれない1枚。 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 標準除去。 |
2 | 大勇者「ふたつ牙」 | 6 | 進化 | 自然 | 種。フィニッシャーなのに種。 |
1 | 憎悪と怒りの獄門 | 6 | 呪文 | 闇/火 | 速攻に勝てない腹立たしさから積んだ。環境によっては別カードでもあり。 |
1 | 薔薇の使者 | 6 | クリ | 自然 | 実はやるクリーチャー。相手にすればわかるそのウザさ。いい。 |
1 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | スペースがないのでとりあえず1枚。 |
1 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | このデッキいイケてるのかどうか未だに悩んでる1枚。 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | とっととブーストして相手の手札を叩き落とします。魂抜いて差し上げましょう。 |
2 | 神羅サンダー・ムーン | 10 | 進化 | 光 | フィニッシャー |
1 | 超銀河弾 HELL | 10 | 呪文 | 火 | 普通にマナは出るので手出しでもOK。 |
2 | ティラノ・リンク・ノヴァ | 14 | 呪文 | 火 | ど派手な1枚。サンダームーンでキメる。 |
10マナのサンダームーンを無理なく出すには、緑でブーストするしかないってことでこんな感じです。サンダームーンはその正確上、クイーンアルカディアスやスペルデルフィンにはからっきしの弱さですが、その時はビートダウンデッキに早変わり。ふたつ牙とガイスマで早々にしばききりましょう♪
2010/3/7:変更
ソウルアドバンテージ抜いたり現行環境にあわせて微調整。
2010/03/07 更新
2010/03/07 更新
2009/07/12 更新
2009/07/11 更新
2009/07/11 更新
2009/07/11 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。