スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

【光水闇世紀末ゼンアク】

セイント・キャッスル+シノビ+世紀末ゼンアクによる無限ブロッカーコンボ。

  • ■ デッキ作者:文月はじめ。 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターンヘブンズ・ゲート
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:237f13b22ad7fa5c20305f2dc5a7a5b1)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 セイント・キャッスル 2 全ブロッカー化。D2フィールドではないため、《メメント守神宮》よりも除去されにくい。 
3 光牙忍ライデン 3 クリ 《セイント・キャッスル》によって2体を同時に止めることが可能になる。 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 《セイント・キャッスル》がなくてもブロッカーなシノビ。 
2 未来の玉 ダンテ 5 クリ 《ヘブンズ・ゲート》を回収することで《ゼンアク》を呼び戻すことができる。地力で手札に戻る点も優秀。 
4 ヘブンズ・ゲート 6 呪文 核。《ゼンアク》を呼び出すためのカード。 
4 閃光の守護者ホーリー 9 クリ トリガー。《ヘブンズ・ゲート》で出すことも可能。 
4 エナジー・ライト 3 呪文 序盤にキーパーツを引き込むためのドローソース。 
4 ブレイン・チャージャー 4 呪文 加速兼ドローソース。《ヘブンズ・ゲート》に繋ぐ。 
2 学校男 2 クリ 《オニカマス》対策。他の低コストクリーチャーと組み合わせて《ゼンアク》で使いまわすことも可能。 
2 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン 3 クリ 《セイント・キャッスル》によってスレイヤーブロッカーに。 
1 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ 《ゼンアク》が居れば使いまわせる《インフェルノ・ゲート》に。 
3 墓守の鐘 ベルリン 2 クリ 光/闇 ハンデス対策。《ヘブンズ・ゲート》で出すこともできる。 
4 知識の精霊ロードリエス 5 クリ 光/水 ドローソース。《セイント・キャッスル》とシノビのコンボで大量にドローが可能。 
3 世紀末ゼンアク 9 クリ 光/水/闇 フィニッシャー兼核。シノビ+《セイント・キャッスル》のコンボで疑似的な無限ブロッカーを生み出す。 

解説

序盤・・・セイント・キャッスルとベルリンで防御を整えながらエナジー・ライトでシノビやキーパーツを抱えておく。

中盤・・・ヘブンズ・ゲートで世紀末ゼンアクを出しつつロードリエスで手札を蓄える。

後半・・・世紀末ゼンアクとシノビで場を制圧しつつフィニッシュまで持っていく。

後日加筆。

変更履歴

2017/10/30 更新
2017/10/30 更新 ケミカル&プロディジーから天門を使用した世紀末ゼンアク型へ。
2010/04/28 更新
2009/07/07 更新 診断により改良。
2009/07/07 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 21

みた人からのコメント

yosaku150 2009-07-07 22:12:15 [1]
ベリックスは普通にストクロでいいと思います。
あとキンアル対策にハンドは必須かと。

バベル、ゼキアを入れると毎ターン使い回せていいかもしれません。
文月はじめ。 2009-07-07 23:15:45 [2]
診断どうもありがとうございます。

ストクロですか・・・でもあいつはアタックできないんですよ。
だからライデンからのタップ&デストロイが使えないんですよね・・・でも水も少ないしどうせベリックスは序盤に使うクリでもないのでストクロ入れようと思います。

キンアルは一応メインが多色で、なおかつリンクすれば逆にキンアルを殴り倒せるパワーになるのでデモハン入らんかな〜と思っていたんですが、たしかにニンジャストライク封じられるのはきついですね。こちらも入れてみようと思います。

バベル、ゼキアは重いですが、確かに役に立ちそうなので入れてみようと思います。成程、ケミプロがそろっていれば自爆、手札へのループになりますね。バベルのほうの投入を検討させて頂きます。

診断どうもありがとうございました。
しろブー 2011-01-16 17:27:55 [3]
ギャラクシーは入れないんですか?
文月はじめ。 2011-01-16 18:55:06 [4]
しろブーさん診断有難うございます。

このデッキを組んだ時、ギャラクシーを持っていなかったんですよね…
しかし今は手に入れたので、投入しようと思います。

診断有難うございました。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク