スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

気付いたらライブラリアウト⁉︎【ディオニソスループ】

神々の地ディオニソス…
このイラストと名前のカッコ良さ…伝われ!
そして、ファンよ、増えろ〜( ・∇・)

  • ■ デッキ作者:麒麟レモン さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:fb3f99b82e1b7513f546e222e2115d7c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然 【殿堂】4積みしたい…。陰陽の舞をマナに置く。 
4 ぱくちーたー 3 クリ 自然 【マナ回収】一応、何気に踏み倒しも。 
1 曲芸メイド・リン・ララバイ 4 クリ 自然 【核】ループさせてライブラリアウトを狙う。 
1 蛇手の親分ゴエモンキー!(殿) 4 クリ 自然 【殿堂】マナから召喚。ターン中効果が続くのは流石殿堂。 
2 ラ・ズーネヨマ・パンツァー
逆転のオーロラ
4
5
クリ
呪文
自然
自然
【盾回収】呪文面で使用。盾にあるパーツをマナへ運ぶ。 
1 陰陽の舞(殿) 5 クリ 自然 【核】ノーコストで場に出て仕事する。殿堂なので如何に持ってくるかが鍵。 
2 始虹帝 ミノガミ 5 クリ 自然 【核】自分のみライブラリアウトを防ぐ。エンペラータイム! 
4 神々の地 ディオニソス 6 クリ 自然 【核】使ってみたかった。カッコいい。 
4 黒豆だんしゃく
白米男しゃく
8
3
クリ
呪文
自然
自然
【マナ回収】マナチャージからの回収役。初動にも後半にも。 
2 レインボー・ストーン 4 呪文 自然 【サーチ】陰陽の舞を持ってきたい。 
3 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) 5 呪文 自然 【召喚】マナから唱えられるのが優秀。マナからクリを2体出す。 
4 Dの花道 ズンドコ晴れ舞台 5 D2F 自然 【核】陰陽の舞を回して無限マナチャージ。 
2 伊達人形ナスロスチャ 3 クリ 【サーチ】ディオニソスいれば実質サーチカードとなる。 
4 闇の破壊神ゼオス 4 クリ 【ドロソ】陰陽の舞をマグナムで破壊する度にドローor相手クリ除去。 
4 百発人形マグナム 4 クリ 【核】陰陽の舞を回す。 
1 薫風妖精コートニー 2 クリ 自然  

解説

神々の地ディオニソスを軸としたループデッキです( ´ ▽ ` )

【ループ手順】
①4マナでマグナム召喚。
②5マナでズンドコ設置。
③6マナでディオニソス召喚。(ここまでにできればマナに陰陽の舞があるとする)
④マナの陰陽の舞を召喚。タップしてあるマナの自然カードを墓地へ置こうとするが、ディオニソス効果でマナにタップイン。
⑤マグナム効果で陰陽の舞を破壊。ディオニソス効果でマナにタップイン。
⑥ズンドコ効果でマナチャージ。
⑦④〜⑥を繰り返すことでマナが増えていきます。
⑧5マナ払ってマナからパーフェクト・ネイチャーを唱える。(もちろん手札からでも可、ただその場合はデッキに戻らないので注意)
→デッキ下に。
⑨マナからメイド・リン・ララバイとゴエモンキーを出す。マグナム効果で2体とも破壊→マナにタップイン。ララバイ効果とズンドコ効果で3マナチャージ。
⑩ゴエモンキーでマナから召喚できるので、マナからミノガミを召喚。(マナが足りない時は上記ループ使用で増やす)

以降は、パーフェクト・ネイチャーをマナから唱え続けてララバイ効果でライブラリアウトで勝利となります( ・∇・)
こちらのデッキが無くなる時、ミノガミの効果でデッキ回復します。もちろん、その8枚も陰陽の舞ループでマナに戻せますし、枚数調整もできます。

パーフェクト・ネイチャーで出すのは、その場その場に合わせた感じで結構です!
ぱくちーたーを出せばマナから逆転のオーロラとか回収して、盾回収にも繋がります。

マナから召喚するのもミノガミだけとは限らず、ゼオスを出しておけば、ドロソにもなりますし、相手のメタクリ除去もできます。効果は強制なので、必要無くなったら、パーフェクト・ネイチャー時、ララバイと共に破壊してマナに送ってあげてくださいf^_^;

ディオニソスの効果を最大限利用するためにクリ多めになっております。
ツインパクトもクリ扱いでもあるので、呪文として唱えてもマナに行ってくれます。
ですので、逆転のオーロラはツインパクトにしており、マナチャージ兼回収要員として黒豆も入れております。
色としてはデビルドレーンもアリなのですが、手札に来てしまいますので、オーロラで。ちょうどツインパクトもありましたし。

本当はレインボーストーンも、神秘の宝箱orジオブロンズアームにしたいと思ったのですが、陰陽の舞が自然なのが…(・_・;

【検討リスト】
①闇バラギアラ
色合いも闇をカバーしてくれるので良く、出た時マナ全アンタップは後半のループ等の助けになる可能性あり。
また、墓地へ触れるのでディオニソス等が墓地にあっても釣ることができる。
しかし、多色なので最適ムーブを邪魔する可能性、後半は呪文面があまり使えないこと、ちょっと支払うマナが多いので、デッキギリギリまで消費する後半で活躍できるかどうか…ということを考え、現在は検討リストに( ´ ▽ ` )
回してみて考えたいと思います!

②虹出づる繭ミノガミ
マナのツインパクトを全文明に染めることで、擬似闇マナを生み出す。
ただ、マグナムのための闇マナなので、少し遅いかも…そのため、コートニーも検討に入れましたf^_^;
また、ネイチャーで出せるコスト5以下なら良かったかなと思ったり…。

ただ、如何せん、闇マナが少ないのが悩み…。
まだまだ調整しております(ー ー;)

変更履歴

2019/12/14 更新 ネイチャー1out、コートニー1in
2019/12/13 更新 検討リスト更新 虹出づる繭ミノガミ、コートニーin
2019/12/13 更新 検討リスト作成 闇バラギアラin
2019/12/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 9

みた人からのコメント

麒麟レモン 2019-12-13 13:41:07 [7]
邪夢様
再度コメントありがとうございます!

いえいえf^_^;
虹出ずる繭ミノガミですか!盲点でした!
ただ、マグナムを出すための闇マナ確保が目的でしたので、できれば4マナ前あたりのクリだと嬉しいかもです(^◇^;)
検討リストに入れます!

そして、ミノガミの件で、コートニーも検討リストに入れてみます!
本当はナスオを4枚積みたいんですけどね…。

これからもディオニソス愛を爆発させていきましょう!^ ^
邪夢 2019-12-13 13:47:53 [8]
以前私はグングンマグネットマンがいる時にディオニソス効果発動しマナに置かれたらどうなるかと裁定確認した際離れたことにはならないと言う返答を得た為ヒッポは墓地に置けない裁定になるのでは?という前文を今の今までつけ忘れてました。ヒッポの場合はどうなるか分かりませんが参考程度に
麒麟レモン 2019-12-13 14:53:15 [9]
邪夢様
コメントの件ですが、一応、陰陽の舞のFAQの一番上の生命と霊力の変換との場合にありますとおり、マナからマナへの置換となりますが、破壊しようとした行為は起こっておりますので、陰陽の舞は破壊されず、場に留まります。
ですので、マグナム効果で破壊することでマナに戻すことができるかと思います^^;
間違っていましたら、すみません…m(_ _)m
TENPENchi 2019-12-14 17:26:11 [10]
ネイチャーは3〜2枚でも大丈夫じゃないですか?無限マナブーストできるのであれば。盾落ちが怖くても4枚は流石に多い気がします。
麒麟レモン 2019-12-14 22:44:30 [11]
TENPENchi様
コメントありがとうございます^ ^
たしかに、盾に行く恐れを考えても2.3枚あれば大丈夫そうですね…f^_^;
3枚にしてみます!

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク