スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

アレクサンドルループ

アレクサンドルⅢ世と絶望と反魂と滅殺の決断を組み合わせることに気づいたやつは腐るほどいるだろうがループするまで気づいたやつはいないだろがはは

  • ■ デッキ作者:Ragnaros8 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:8dfa3f9845da742d4c2cc1b0afc6a651)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ルソー・モンテス
法と契約の秤
2
5
クリ
呪文

アレクサンドルを出す 2マナで出すこともあるかも 
2 幽具リンリ 2 オーラ 軽くて墓地肥やし 
3 天災 デドダム 3 クリ 水/闇/自然 ループパーツ 素出しできないけど狙って黒単色マナを埋める 
4 伊達人形ナスロスチャ 3 クリ 墓地肥やし パーフェクトダークネスそのものを埋めてもいいのだ 
3 魔光人形ドンキノフ 3 クリ ループパーツ パーフェクトダークネスを1マナにする 
1 妖魔賢樹フライ・ラブ 3 クリ 闇/自然 ループを簡潔に 素出しできたら強い 
1 鬼人形ブソウ 3 クリ 山回復 
3 百発人形マグナム 4 クリ ループパーツ これで墓地に再補填 
2 暗黒鎧 ザロスト(殿) 4 クリ タダで用意できるナイト 
1 黒神龍ザルバ 4 クリ フィニッシャー 気合いで探せ 
1 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文 アレクサンドルを出す 
4 絶望と反魂と滅殺の決断 5 呪文 コンセプト これを1マナで投げて1マナ増やす 
2 九番目の旧王 5 呪文 防御札 シナジーはない 
3 邪眼皇アレクサンドルIII世 7 クリ コンセプト 4体もクリーチャー出したらループしない方が不思議 
4 撃髄医 スパイナー 9 クリ コンセプトに合致した防御札 
2 終端の闇 ウゴカ・ザルコ
再誕の輝き
2
1
クリ
呪文

自然
タップマナを減らせ 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 ダラク 丙‐二式 3 墓地肥やし 
2 シニガミ 丁-四式 4 墓地肥やし 
2 オーマ 丙-二式 3 手札を減らさない 
2 ヨミジ 丁‐二式(プレ殿) 4 (プレ殿) (プレ殿) (プレ殿) ワンチャンサインの代わりに…? 
2 ヘルエグリゴリ-零式 4 デメリットほぼ無し 
2 ポクタマたま 3 些細な墓地対策 

解説

手札か墓地
絶望と反魂と滅殺の決断
場か墓地
デドダム マグナム ドンキノフ ●2枚目のデドダムor2枚目のドンキノフ

アレクサンドルⅢ世 ナイト(ドンキノフかザロスト)

絶望と反魂と滅殺の決断唱えてデドダムとマグナム場へ→マグナム効果でデドダム破壊デドダム効果でアンタップマナ生成
アレクサンドル効果でデッキの~決断唱えて●とドンキノフで次の~決断のコスト1にするかアンタップマナ生成→両方マグナム効果で破壊

次以降マグナムの枠で好きなカードを出し入れしつつデドダム効果で手札と墓地とタップマナが無限なのでブソウで山回復してザルバでフィニッシュ

スカイラブが出せたら更に●の枠もケチれる

墓地肥やし速度とか色々問題山積みなので診断お願いします

変更履歴

2019/12/31 更新 真面目に調整していく
2019/12/28 更新 やっぱりヨミジ試してみたいのでアッタカラ→リンリ
2019/12/23 更新 ナンバーケアなんてしなくていいんだ!
2019/12/10 更新 よく考えたらシャコで勝てないじゃん
2019/12/10 更新
2019/12/09 更新
2019/12/02 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 40

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク