デュエルマスターズのデッキレシピ
やっつけで作りたくなったケミプロ。調整中
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | ライフよりこちらを導入、キャッスルの恩恵受けられるので。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 優秀なマナブースト、3→5への繋ぎが楽になりますね。 |
1 | カブラ・カターブラ | 3 | クリ | 自然 | マナ回収要員、自然足りないのでこちらに。 |
1 | 土隠風の化身 | 5 | クリ | 自然 | 若干やっつけ、パンプアップは役に立つ? |
1 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | 色合わせ、別にハンドでも構わない。 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | ドローソース、3枚ドローで飯が美味いです。 |
2 | 斬隠テンサイ・ジャニット | 3 | クリ | 水 | 速攻対策、使わないならマナ行きでいいかな。 |
2 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ハンデス、殆どのデッキの流れを狂わせる優秀な子。 |
1 | 威牙忍ヤミノザンジ | 5 | クリ | 闇 | -2000は地味に強いです、こちらも速攻対策等に。メルニアハリセンモンこわいです。 |
1 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | 1:2交換、ケミプロとセイントキャッスル張ってあるとテンション上がる。 |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | −6000は射程広すぎる。あと最悪の場合アタッカーになりうるカード。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | ケミカルで捨てちゃった奴釣ったりできるかな?試しにピン積みしてみた。 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 万能除去、キング怖いです。 |
1 | ソウル・アドバンテージ(プレ殿) | 6 | 呪文 | 闇 | ハンデス、いわずもかな強力。打てるもんなら早く打ちたい。 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 1コス上がったけれど、手札全ハンデスは強いっす。 |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | めでたく殿堂入り、別にロードリエスでいい気がしてくるが気のせいだと信じたい。 |
1 | 超神龍イエス・ヤザリス | 5 | 進化 | 光 | 入れたくなる衝動に狩られました。そこそこ強いはず! |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | やっつけ、ケミプロと相性がいいけども、入れすぎるとデッキが変わっちゃう。 |
4 | セイント・キャッスル | 2 | 城 | 光 | 核、これを引かないと話にならない。 |
3 | 崇高神ケミカル | 5 | クリ | 水/闇 | 主力、ドロー効果が地味においしかったり。 |
3 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | このデッキ最強のドロソ、城張れば後はどうにでもなりますね。 |
3 | 極上神プロディジー | 5 | クリ | 光/水 | 主力その2、リンクすれば勝てる気がする。 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | シールドに埋めるというのはそのデュエル中戻ってこれないのですよ。 |
一度は作ってみたかったケミカルプロディジーです。
そこそこ(多分?)万能に戦える構築にしてみました
これと言った決め手の無いデッキなので、
若干プレイヤースキルを問われる場面がありそうです。
このデッキの主な戦い方は、青銅または幻緑で序盤ブーストし
最終的にロードリエスとセイントキャッスルで手札を稼いで、ケミカルプロディジーを揃えてフィニッシュを狙うデッキとなっています。
しかしケミカルプロディジーにはいきなりゲームを終わらせるような攻撃力はないので、隙のあるうちにゆっくり殴るか、一気に展開していってトドメを刺すかのどちらかになると思われます。
ここはこうしたほうがいい等があれば、是非ともアドバイスお願いします。
2009/07/11 更新
2009/07/11 更新
2009/06/28 更新
2009/06/28 更新
2009/06/28 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。