デュエルマスターズのデッキレシピ
さぞ読みにくかろうデッキ名。
シノビドルゲです
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 西南の超人 | 4 | クリ | 自然 | 核、見よ、ドルゲがマルコのようだ(軽さ的な意味で |
1 | 土隠雲の超人 | 4 | クリ | 自然 | シノビサーチ、心理戦の恐怖 |
2 | 大冒犬ヤッタルワン | 2 | クリ | 自然 | ゼノンいるので一応こっち、後半腐らない |
1 | 宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチ | 11 | 進化 | 自然 | 使ってみたかった、フィニッシャーです |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 2→4システムトリガー版 |
2 | 鼓動する石版 | 2 | 呪文 | 自然 | 2→4システムバンプうp版 |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 殿堂呪文、ハンゾウ使いまわし、出てこいドルゲーザ |
2 | 斬隠テンサイ・ジャニット | 3 | クリ | 水 | NS、こだわり、この子は強いと思う |
3 | スペース・クロウラー | 4 | クリ | 水 | 手札増強力最高、シンパシーですよ |
1 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | ドルゲでハンド増える→相手ロスソ→バイケンで返り討ち |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | マナ回収は大事ですね、シンパシー |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | 殿堂ドロソ、もしかしたら抜けるかも |
3 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | NS、攻撃は最大の防御 |
3 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ピーハンデス、ひたすら邪魔しろ |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | キングメタ&防衛線 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | ALLハンデス、同族はバイケン気をつけて |
1 | ローズ・キャッスル | 3 | 城 | 闇 | 青単メタ、ほかにもいろいろと強い |
2 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | NS、STのさらに裏の防御 |
4 | 剛撃戦攻ドルゲーザ | 8 | クリ | 水/自然 | 主役で核、ドローして殴れ〜 |
1 | 英知と追撃の宝剣(殿) | 7 | 呪文 | 水/闇 | 殿堂呪文、早いうちに打てば相手はもう動けない |
1 | バキューム・クロウラー | 5 | クリ | 水 | 試験投入、ジェニーや半蔵をリサイクル |
シノビ余った&ドルゲ再録したので
流れとしてはライフor石版orヤッタルワン>キリノ>ドルゲが理想
ドルゲ来なければスペースで持ってくる
厄介な奴は半蔵で焼く、殴ってきたらハヤブサでブロック
ドルゲいっぱい並んだらぼちぼち殴りましょう
>ゼノンダヴィンチ
フィニッシャー不足を危惧して
死んだらドルゲorキリノになります、ナチュトラは知りません(
>バイケン
ハンド増えるデッキには少なからずピーピング以外のハンデスも飛んできます
ナイトが流行っている環境では大助かりです
>バキューム
実験的に投入、シンパシーは期待できないが、cip使い回して場を整える
追加ドローが任意なのもいい
>薔薇城
言わずと知れた速攻対策
赤単赤緑以外は結構減速する
2009/11/23 更新
2009/11/21 更新
2009/11/21 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。