デュエルマスターズのデッキレシピ
【E3クラシック】白黒緑ゴッド・ノヴァデッキ。リンクを繰り返して敵を圧倒します。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 軽量マナ加速呪文。 |
2 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 軽量マナ加速呪文その2。マナの無色カードを回収することもできる。 |
1 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | 出したとき相手の手札を見たうえで捨てさせられるクリーチャー。 |
3 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | 出したときお互いのクリーチャーを1体づつマナ送りにするクリーチャー。 |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 出したとき墓地の呪文を回収できるブロッカー。 |
2 | イズモ | 5 | クリ | ゼロ | センターゴッド。能力はないがリンクすることでゴッド・ノヴァの能力を誘発できる。 |
2 | 腐敗聖者ベガ | 5 | クリ | 光/闇 | シールドを増やしつつ手札破壊ができるクリーチャー。 |
3 | 無頼聖者スカイソード | 5 | クリ | 自然/光 | シールドを増やしつつマナ加速ができるクリーチャー。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 墓地からコスト7以下のクリーチャーを出せるシールドトリガー呪文。 |
2 | 妖精左神パールジャム | 6 | クリ | ゼロ | レフトゴッド。リンクするとマナ加速ができる。マナを増やしほかのゴッド・ノヴァにつなげたい。 |
1 | 戦攻右神マッシヴ・アタック | 6 | クリ | ゼロ | ライトゴッド1。リンクするとドローができる。手札が増えればほかのゴッド・ノヴァも出しやすくなります。 |
1 | 爆裂右神ストロークス | 6 | クリ | ゼロ | ライトゴッド2。リンクすると除去が打てる。数で攻める相手に強い一枚。 |
1 | 神光のイザナイ ハゴロモ | 6 | クリ | 光 | タップしているとターンの終わりに山札からコスト8以下の無色クリーチャーを出せるクリーチャー。 |
1 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | 一斉タップシールドトリガー呪文。状況次第ではシールド追加もできる。 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 定番除去呪文。 |
2 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 除去をしつつ墓地からクリーチャーを復活させられるシールドトリガー呪文。 |
2 | 大地と永遠の神門 | 6 | 呪文 | 闇/自然 | マナか墓地からゴッドを出せる呪文。 |
2 | 双魔左神ディーヴォ | 7 | クリ | ゼロ | エースの左側。攻撃時に相手クリーチャーを1体破壊できる。リンクしていればそのクリーチャーを山札の底に送ることができる。 |
2 | 双天右神クラフト・ヴェルク | 7 | クリ | ゼロ | エースの右側。攻撃時にシールドを増やせる。リンクしていればドローした後手札の好きなカードをシールドに埋められる。 |
2 | 黄泉秘伝トリプル・ZERO | 7 | 呪文 | ゼロ | 無色クリーチャーの攻撃時にコスト0で使える呪文。シールド追加のほかコスト6以上の無色クリーチャーがいればドローとマナ加速が可能。 |
2 | 支配のオラクルジュエル | 8 | 呪文 | 光/闇 | 一斉タップと除去ができるシールドトリガー呪文。 |
E3までのカードで作った光・闇・自然のゴッド・ノヴァデッキ。
序盤はマナ加速を繰り返しなるべく早めにゴッド・ノヴァへとつないでいきます。
特にコストが軽いイズモを起点にできるといい感じです。
ゴッド・ノヴァを二体そろえリンクができるようになってからが本番、リンク時の能力を活かし優位に立ちます。
特に強力なのがパールジャムでリンク時のマナ加速が機能すればよりゴッド・ノヴァを出しやすくなります。
エースのディーヴォとクラフト・ヴェルグはどちらも強力な能力を持ちこの二体のリンクに成功すれば着実に相手を追い詰めて行けます。
チャンスがあればトリプル・ZEROの発動も狙いたい。
無色カードが多めのため色バランスがやや悪いのは気がかりではあります。
2022/05/04 更新 大地と永遠の神門を1枚追加
2021/11/16 更新
2021/10/03 更新
2021/03/02 更新
2019/11/26 更新
2019/11/22 更新
2019/11/06 更新
2019/10/28 更新
2019/10/28 更新
2019/10/26 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。