デュエルマスターズのデッキレシピ
パラディソ・シエルがいけるなら、ドラピだっていけるはず…!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 緑神龍ドラピ | 1 | クリ | 自然 | |
4 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | |
1 | 瞬封の使徒サグラダ・ファミリア(殿) | 2 | クリ | 光 | |
2 | 花美師ハナコ | 2 | クリ | 火 | |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | |
4 | 瞬閃と疾駆と双撃の決断 | 3 | 呪文 | 火 | |
3 | カエルB ジャック | 3 | クリ | 水 | |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | |
3 | 神秘の宝箱 | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 水晶の記録 ゼノシャーク クリスタル・メモリー |
3 4 |
クリ 呪文 |
水 水 |
|
2 | イッコダス・ケイジ 種デスティニー |
4 1 |
クリ 呪文 |
自然 火 |
|
2 | DROROOON・バックラスター | 4 | クリ | 火 | |
2 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | |
2 | 生命と大地と轟破の決断(殿) | 5 | 呪文 | 自然 | |
1 | 音精 ラフルル(プレ殿) | 5 | クリ | 光/水 | |
3 | スゴ腕プロジューサー りんご娘はさんにんっ娘 |
5 6 |
クリ 呪文 |
水 自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ポクタマたま | 3 | |||||||
2 | グッドルッキン・ブラボー | 4 | |||||||
2 | スカップⅢ | 3 | |||||||
1 | パス・オクタン | 2 | |||||||
2 | バツトラの父 | 3 | |||||||
1 | シェイク・シャーク | 3 | |||||||
2 | 鋼ド級 ダテンクウェールB | 4 |
赤青ファイアのパラディソ・シエルをドラピに変えてみた感じです。
緑が追加されたので、パーフェクトネイチャーや神秘の宝箱、プロジューサー、イッコダスケイジ等を入れてみました。
神秘の宝箱やパーフェクトネイチャーを追加したため、単騎ラフルルやカエルBサグラダが使用可能となります。
パーフェクトファイアから、カエルBジャックや核のドラピ+クロック、サグラダ(SA付与)が出せます。
カエルB+サグラダの組み合わせで、相手のS・T呪文を使用不可にできるので、安心して殴れます。
また、サグラダ(SA付与)で殴ることで、
相手によって、S・T呪文(フェアリーライフ、フェアリーシャワー、どんどん吸い込むナウ、どんどん水撒くナウetc)が使えないため、刺さる場合もあります。
イッコダスケイジ(種デス)やバックラスターは、盤面処理担当。
鬼面城はドロー確保で、ハンドに来る確率をあげる。
GRクリーチャーは適当
2019/10/04 更新
2019/10/04 更新
2019/10/03 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。