デュエルマスターズのデッキレシピ
リアルで回したら案外回った。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | アクア・ティーチャー | 1 | クリ | 水 | コンセプト。全員ドロー化 |
4 | */零幻チュパカル/* | 2 | オーラ | 水 | コスト軽減 |
2 | */零幻ルタチノ/* | 2 | オーラ | 水 | 手札交換 ティーチャーなしでも出来を掘れるし墓地にも落とせる |
2 | μν クマニャー | 4 | オーラ | 自然 | トリガー。手打ちも視野に |
4 | 乱罪 ダイパ殺デー | 4 | オーラ | 闇 | ハンデス。大罪で落としておく |
4 | */弐幻ケルベロック/* | 5 | オーラ | 水 | トリガー連パンなんでもござれ |
3 | 極幻夢 ギャ・ザール | 5 | オーラ | 水 | 核①フェンリ業ル出したり出されたり |
3 | 解罪 ジェ霊ニー | 5 | オーラ | 闇 | ハンデス。大罪で墓地に落としとく |
2 | 我狼罪 フェンリ業ル | 6 | オーラ | 闇 | 核②侵略すればなんでも踏み倒せる |
2 | φΧ スピルバグス | 6 | オーラ | 自然 | 侵略。パワー上げ |
4 | ΓΛΧ ヴィトラガッタ | 7 | オーラ | 自然 | 侵略。パワー上げ全除去 |
4 | 罪罰執行 ジョ喰ンマ | 8 | オーラ | 闇 | 除去トリガー。大罪で落としておく |
2 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
マナ回収してフェンリ業ルから呼び出す |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ワイラビⅣ | 3 | 4000あるのが偉い。ほかのバニラと格が違う。オーラが+2000きざみなので | ||||||
2 | 純白の意志 ヴィンチ | 3 | バニラ | ||||||
2 | ホッピーホップ | 3 | バニラ | ||||||
2 | The カップラー漢 | 3 | バニラ | ||||||
2 | クリオ・ネック | 2 | シャッフ対策 | ||||||
2 | キョム 乙‐二式 | 2 | シャッフ対策 |
バニラ軸をコンセプトのまま、フェンリ業ルによりさらにショット力と奇襲性能、除去性能の量増しを計りたかった。
緑要素をトリガーと侵略オーラのみに絞り、基本は青黒として扱う。ティーチャーから繋がるムーブに無月の大罪込でチュパカルとダイパを設け、相手に干渉してテンポを取りやすくした。
また、ギャザールより1ターン早く出せるフェンリ業ルを採用し、手札さえ良ければスムーズに踏み倒しを狙える構築に。
フェンリ業ルから出すのは基本的に大罪で落ちていったオーラになります。大罪は自身以外も落とせるので相手に合わせてトリガーで出たクマニャーやジョ喰ンマを落として除去を回すかハンデスを回すかを考える
パワーラインが上げやすいので、ヴィトラのブレイク枚数を稼ぎやすいので、全除去も視野にガンガン重ねていきましょう
ティーチャーを引けなかった時に、どれだけ上手く立ち回れるかが重要。ザハエルハの採用も考える
2019/09/26 更新
2019/09/25 更新
2019/09/24 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。