デュエルマスターズのデッキレシピ
とりあえず叩き台の4×10構築。
ドラガンザークを出してエダマ・フーマで耐性付与して殴る。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 幽影エダマ・フーマ | 3 | オーラ | 闇 | ドリュザークに耐性を付与する |
4 | 幽具ギャン | 3 | オーラ | 闇 | 初動用。墓地を肥やしてド・ラガンザークにつなげる |
2 | 魔鳴猫 ギリネッコ | 3 | クリ | 闇 | 4枚目以降のギャン、速度がかなり上がる |
3 | 幽具ランジャ | 4 | オーラ | 闇 | トリガー。オーラが重なるこのデッキだと1枚で-9000もできる |
4 | 乱罪 ダイパ殺デー | 4 | オーラ | 闇 | 初動用。パワードブレイカーもえらい |
4 | 葬罪 ホネ損ビー | 4 | オーラ | 闇 | 初動枠。墓地2枚肥やしてくれるのは偉い |
3 | */弐幻ケルベロック/* | 5 | オーラ | 水 | ドラガンザークに二回攻撃を付与して殴る |
3 | 解罪 ジェ霊ニー | 5 | オーラ | 闇 | ハンデス |
2 | 我狼罪 フェンリ業ル | 6 | オーラ | 闇 | 5〜6枚目のドラガンザーク、殴らなければいけないのであまり強くないかもしれない |
4 | 卍魔刃 キ・ルジャック | 7 | オーラ | 闇 | フィニッシャー。ドラガンザークで装備してCipで複数枚破壊は強い |
4 | 罪罰執行 ジョ喰ンマ | 8 | オーラ | 闇 | 滅茶苦茶強いデーモンハンド |
4 | 大卍罪 ド・ラガンザーク 卍 | 10 | オーラ | 闇 | フィニッシャー。エダマフーマを装備し続けるだけでとにかく硬い。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | オーマ 丙-二式 | 3 | |||||||
2 | バツトラの父 | 3 | |||||||
2 | ザーク卍ウィンガー | 4 | |||||||
2 | シニガミ 丁-四式 | 4 | |||||||
2 | マジン 丁-二式 | 4 | |||||||
2 | ソゲキ 丙-一式 | 3 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
2 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 |
序盤は墓地肥やしに徹して5t位にドラガンザークを着地させて殴る
2019/09/23 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。