デュエルマスターズのデッキレシピ
喜望→魔神轟怒で止めを指しに行く
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | |
4 | 審判の鎮り 新蓮 ジャスティス・シェイパー |
7 3 |
NEOク 呪文 |
光 水 |
|
4 | 時の秘術師 ミラクルスター | 7 | クリ | 光/水 | |
4 | 審絆の彩り 喜望 キーボード・アクセス |
10 4 |
クリ 呪文 |
光 自然 |
核 |
4 | 闘門の精霊ウェルキウス | 9 | クリ | 光 | |
3 | ルクショップ・チェサイズ | 7 | 呪文 | 光 | 趣味 |
3 | 聖闘の精霊龍 セイント・カイザー ライブラ・シールド |
7 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
|
3 | トライガード・チャージャー | 4 | 呪文 | 光 | |
3 | マナの長老 ジョウモン爺 枯れ葉マナ隠し |
7 2 |
クリ 呪文 |
自然 光 |
|
2 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | |
2 | ケンザン・チャージャー | 3 | 呪文 | 光 | |
2 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
|
2 | 音響の精霊ルルフーラ | 5 | クリ | 光/水 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ロッキーロック | 4 | 強い | ||||||
2 | ”魔神轟怒”ブランド | 5 | 核。アンタップするの何故か火のクリーチャーとか書いてない | ||||||
1 | ドドド・ドーピードープ | 4 | 他はこのデッキだとバニラ同然なので墳墓対策していいのでは? | ||||||
1 | ホッピーホップ | 3 | |||||||
1 | ブルンランブル | 2 | |||||||
1 | スパイキースパイク | 3 | |||||||
1 | グッドルッキン・ブラボー | 4 | |||||||
1 | バッチリ・バッチー | 3 | |||||||
1 | ナギー・ナグナグ | 2 | |||||||
1 | ソニーソニック | 3 |
喜望→魔神轟怒で止めを指しに行く。2体並べれば超点フィーバーは狙える
喜望をフィニッシャーにする長所と短所
長所
通常の天門よりも早い段階で攻撃に移れる
トリガーとしての役割も持てる
4→6につながる
枠節約により、トリガーやハンデス対策を増やせる
ミラクルスターで回収できる(多分1番でかい)
短所
アルファリオンなどと比べると決定力が落ちる
2019/09/16 更新
2019/09/16 更新
2019/09/16 更新
2019/09/16 更新
2019/09/16 更新
2019/09/15 更新
2019/09/15 更新
2019/09/15 更新
2019/09/15 更新
2019/09/14 更新
2019/09/13 更新
2019/09/07 更新
2019/09/07 更新
2019/09/07 更新
2019/09/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。