デュエルマスターズのデッキレシピ
蒼龍革命発売決定を受けて改造。今度こそバスター復権なるか!??
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
ほぼ墓地肥やし要員。 |
1 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | フィニッシャー。止まるんじゃねぇぞ…。 |
4 | 百族の長 プチョヘンザ | 8 | クリ | 自然/光 | 速攻に引導を渡すカード。 |
1 | 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) | 8 | クリ | 光/水 | フィニッシャー。最強の革命クリーチャー。 |
3 | 蒼き守護神 ドギラゴン閃 | 8 | クリ | 光/火 | 新たに獲得したフイニッシャー。攻防一体。 |
4 | Mの悪魔龍 リンネビーナス | 6 | クリ | 闇/火 | 単騎を展開したり、デドダムで更なるアド確保を狙う。バスターの種。 |
4 | 超次元リュウセイ・ホール | 5 | 呪文 | 水/火/自然 | 器用な超次元呪文。 |
2 | 超次元リバイヴ・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | 墓地回収兼展開。生姜からプチョヘンザなどに繋げる。 |
3 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 呪文メタ。ラフルルの後釜。 |
3 | アクアン・メルカトール | 4 | クリ | 水 | ドローソース。シャッフを墓地に落とせるのが素晴らしい。 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 初動。墓地を肥やしつつマナ加速し、体勢を整える。 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | いつもの |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動。 |
4 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | 初動。ドギノヴァから捲れてもハンデス。 |
1 | 裏切りの魔狼月下城(殿) | 2 | 呪文 | 闇 | 糞強ハンデス。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 革命チェンジの種 | ||||
1 | 激沸騰!オンセン・ガロウズ | 7 | 絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | リンネビーナス効果を2倍に! | ||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 除去 | ||||
1 | 時空の指令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | 防御 | ||||
1 | レッド・ABYTHEN・カイザー | 7 | シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン | 39 | 詰めの打点として優秀。 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 妨害兼革命チェンジ元 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 妨害。 |
トリガーの採用を失くし、代わりにプチョで盤面を制圧しつつ打点を形成することを目的としたバスターです。ドギノヴァの登場によって攻防共に、より拍車が掛かりました。「セミ」ことアナカラーダムドが盤面の制圧をデジムやシャッフ等のシステムカードに依存しているにも関わらず、未だ環境で戦えているため、5Cバスターでもやれるんじゃねと思い構築しました。あと、新カードの登場によるモチベ爆昇も大きな理由です。
以下解説となります。
序盤
・デドダム、フェアリーライフ、ベラドンナでマナ加速。
・シャッフで相手を牽制。
・メルカトールで大量ドロー。
中盤
・リュウセイホールやリバイヴホールで生姜を展開し、プチョやドギラゴンにチェンジして盤面制圧。次ターンに2枚目以降のプチョ等でループし、断続的な盤面制圧や盤面展開を心掛ける。
・リンネ等を駆使してアドを拡張しつつ盤面展開。
終盤
・リンネを駆使して単騎シャッフを展開し、確実に仕留める。相手によっては部分的なロックでも可。
注意点
・多色が多いため速さを第一にしたプレイングだとかえって事故る可能性が高い。
質問や意見等がございましたら是非お願いします。
2020/11/06 更新
2020/11/06 更新
2019/11/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。