デュエルマスターズのデッキレシピ
青緑ムートピアに変なの入れてみた。コートニーの汎用性の高さを広めたい。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | ガード・グリップ | 1 | 呪文 | 水 | ドローといったらコレ |
1 | セイレーン・コンチェルト(殿) | 1 | 呪文 | 水 | マナと手札入れ替えでさらにコスト1呪文が使える |
3 | ア・ストラ・センサー | 1 | 呪文 | 水 | 必要な呪文回収 |
3 | ガガガン・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | 自然 | 必要なクリーチャー回収 |
1 | ローラー雪だるま | 1 | 呪文 | 自然 | ラララライフ等でマナに埋まったGゼロクリーチャー等を回収 |
3 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | ドローが美味しくなる |
4 | 薫風妖精コートニー | 2 | クリ | 自然 | このデッキの要 |
1 | Wave All ウェイボール | 2 | クリ | 水 | 呪文沢山使うから1ターンに一体ずつ増えてくから入れとけ精神 |
1 | シンクロ・スパイラル | 3 | 呪文 | 水 | マナ不足時の呪文枠 |
4 | 妖精の裏技ラララ・ライフ | 3 | 呪文 | 自然 | コートニーとコバンザとの組み合わせがヤバイ |
3 | 歩く賄賂 コバンザ | 3 | クリ | 水 | 呪文使用回数のサポート |
4 | 超宮兵 マノミ | 5 | クリ | 水 | ドロー枠且つアタッカー |
1 | 音精 ラフルル(プレ殿) | 5 | クリ | 光/水 | フィニッシュのサポート役 |
1 | サイバー・K・ウォズレック ウォズレックの審問 |
6 2 |
クリ 呪文 |
水 闇 |
状況によって使い分け |
1 | 超宮城 コーラリアン | 8 | クリ | 水 | バウンス持ちGゼロ |
1 | メガ・マグマ・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 横並び系に強い |
1 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
マナ加速と回収、ツインパクトは強い |
3 | 次元の嵐 スコーラー | 11 | クリ | 水 | スコーラーでたら勝ち濃厚 |
1 | ボントボルト | 12 | クリ | 自然 | 守り |
基本的な青緑ムートピアの動きと同じような動きですが、個人的にスノフェ枠でコートニーを使いたかった。それにより、コートニーによる文明を超えた青緑ムートピアを実現できる。
(ココが青緑ムートピアの派生型の構築を広げられる良さだと愚考します)
メタってやっぱりウザくない?除去りたいけど、カード搭載してなくて除去れなかった時ありませんか?
そんな時に使える「メガマグマドラゴン」!コートニーの全色マナ塗り替えで、出せちゃいます。
他にも個人的に好きな「ボントボルト」も押しちゃいます!マッハファイターで殴り勝ちすれば、次のターンは攻撃されないという安心感!
コストはお高いけど、場に展開するのが早い相手ほど真価を発揮します。
ウォズレックは、呪文使用回数稼ぎ+山回復、コートニーが場にあれば審問が使えるため、相手のペースを落とせる。
2019/08/01 更新
2019/07/31 更新
2019/07/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。