デュエルマスターズのデッキレシピ
なんとS・Tなし!?そして最速3ターンキル!?(インカとラフルルでS・Tなんか怖くない!) そんなかんじで戦えるムートピアを実現するために作成しています。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | ガード・グリップ | 1 | 呪文 | 水 | 必須枠 コバンザがいれば、2ドロー美味い。 |
2 | ア・ストラ・センサー | 1 | 呪文 | 水 | 呪文回収用 |
3 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | 必須枠 これがないと回りにくい |
1 | セイレーン・コンチェルト(殿) | 1 | 呪文 | 水 | S・Tの役割は一切ないため、S・Tとしないこととする。 |
1 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | コバンザ等軽減 |
2 | ガガガン・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | 自然 | 必須クリーチャー回収 |
1 | ローラー雪だるま | 1 | 呪文 | 自然 | マナに埋まった必須・フィニッシャークリーチャーを回収 |
4 | 薫風妖精コートニー | 2 | クリ | 自然 | 必須枠 マナ全色塗り替えは有能&スノーフェアリー |
3 | 歩く賄賂 コバンザ | 3 | クリ | 水 | 必須枠 これがないと手札尽きる |
4 | 妖精の裏技ラララ・ライフ | 3 | 呪文 | 自然 | 必須枠 これ次第で展開が変わる |
1 | シンクロ・スパイラル | 3 | 呪文 | 水 | メタカードバウンス用 |
2 | 呪紋のカルマ インカ | 4 | クリ | 自然 | フィニッシャー用 インカちゃんが居たら100万力! |
4 | 超宮兵 マノミ | 5 | クリ | 水 | 必須枠 条件満たしたら即出し |
1 | Dの花道 ズンドコ晴れ舞台 | 5 | D2 | 自然 | マナの状況次第で臨機応変に。 |
1 | 音精 ラフルル(プレ殿) | 5 | クリ | 光/水 | フィニッシャー用 マノミで革命チェンジ |
1 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
ラララ・ライフでマナに必要なカードが埋まってしまった時用 |
1 | 超宮城 コーラリアン | 8 | クリ | 水 | メタカードバウンス用&打点 |
1 | キングダム・オウ禍武斗 轟破天九十九語 |
9 10 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
シャコ出し用 |
1 | 水上第九院 シャコガイル | 9 | クリ | 水 | フィニッシャー用 |
3 | 次元の嵐 スコーラー | 11 | クリ | 水 | 必須枠 EXターンは強すぎる。 |
解説の前に
投稿者である私は本サイト初心者ですので、温かい目での閲覧・評価・指摘をお願いいたします。
今回のムートピアは、既に認知されているムートピアを「少し観点をズラしたのを作成してみたい!」という軽い気持ちから始めました。
(既に2番煎じか、3番煎じなのかもしれませんが・・・)
流れとしては、
鬼面城で手札を増やしつつ、コートニーとラララ・ライフ、コバンザやコスト1呪文を出していき、手札・マナ・呪文使用回数を増やしていく。
そして、場に複数体のクリーチャー(マノミやスコーラー)やインカちゃん・手札かマナにラフルルがあれば、普通に殴って勝利する。(正攻法)
あるいは、スコーラーのEXターン前にズンドコ晴れ舞台を設置しておき、EXターン開始時でマナにシャコガエルがあれば、Dスイッチを起動させて出したり、轟破天九十九語で場に出してコバンザのドロー効果等でエクストラウィンを決める。(奇襲)
(最高の動き) 手札=テ, マナ=M, 山札=ヤ, コスト1呪文=1呪
1t→鬼面城 (先攻→テ3,M1,ヤ30、後攻→テ4,M1,ヤ29)
※鬼面城は2t以降も継続しているものとする
2t→フェアリーギフト+コバンザ(テ2,M2,ヤ28、テ3,M2,ヤ27)
3t→コートニー+ラララ・ライフ(所持枚数次第)+1呪×残M分+白米+マノミ+スコーラー
(テ【4→3→(2-ラララライフ)+(1呪×ラララライフ(コバンザ効果)+マノミ1〜4 ×2】?,M【3+(ラララライフ)≦7〜8(ラララライフの最高枚数が4であるため+白米)】4〜8,ヤ【26-ラララライフ1〜4 ×コバンザ効果-1呪×コバンザ効果-白米×コバンザ効果-マノミ1〜4 ×2】22〜3(EXt用・鬼面城のドローを考慮して)
※3t目の後攻も先攻と同じ感じ
EXt→インカちゃん召喚+ラフルル革命チェンジで勝利。
※シャコガエル・轟破天は、状況にあわせて展開する
(上記の「テ・M・ヤ」の動きを参照してください)
ご意見・ご指摘があればお気軽にどうぞ。
(頭痛い・・・。)
2019/07/28 用語の不要箇所削除
2019/07/28 用語の修正
2019/07/28 レシピ内容の変更
2019/07/28 カード内容変更(悩み中…)
2019/07/28 レシピ内容の変更
2019/07/28 用語の不要箇所削除
2019/07/28 誤字修正
2019/07/28 誤字修正
2019/07/28 用語の不足箇所付け足し
2019/07/28 用語の不足箇所付け足し
2019/07/28 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。