デュエルマスターズのデッキレシピ
とどめはイゾリンで。ユーカーンとの相性は?
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 黒神龍イゾリストヴァル | 6 | クリ | 闇 | 今回の主役。増強クリの真髄を知れ |
4 | 黒神龍ギランド | 4 | クリ | 闇 | 最強黒神竜は軽量WB |
4 | ブラッディ・シンバル | 2 | クリ | 闇 | 凌ぎワンブロッククリーチャー |
4 | 衰弱の影ダーク・メア | 2 | クリ | 闇 | 試験的に投入。プレイングの妙 |
4 | 飛行男 | 2 | クリ | 闇 | ハンデス |
4 | ねじれる者ボーン・スライム | 1 | クリ | 闇 | 1ターン差をモノに出来るポテンシャル |
3 | 神滅竜騎ガルザーク | 6 | クリ | 闇/火 | 単純に強いが今回は脇役で |
1 | 腐敗勇騎ガレック | 5 | クリ | 闇/火 | このデッキでは隠し味に留めておく |
3 | トット・ピピッチ | 3 | クリ | 火 | 定番1 |
4 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | 定番2 |
2 | 紅神龍ジャガルザー | 6 | クリ | 火 | 定番3 |
3 | 爆勇士ユーカーン | 5 | クリ | 火 | 能力を逆手に |
見ればお分かりだろうが40体全てクリーチャーである。
いささかネタデッキの様相を呈しているが
クリ能力は決して悪くないので、それほど無残な結果とはならず。
ピピッチ⇒ギランドや、ルピア⇒ガルザーク⇒ジャガルザーなと
王道の展開は無論可能ではあるが、このデッキの真骨頂はそこにあらず。
題目にも挙げたイゾリンの増強である。半ば強引にコレを狙っていきたい。
スライムやシンバルあたりの軽量ブロッカーでちまちま牽制しつつ
ちまちまマナを貯める。そして登場するのはユーカーンだ。
もうバレたかもしれないが、ここでマナから闇クリを墓地に落としていく。
ダークメアが発動すれば、またちまちまかわしつつ着々と準備。
10体くらい墓地に落ちたところで真打の登場だっ!!!
相手『に、20000?!だっ、ダブルブレイカー!?!?』
強いんだか弱いんだかわからないくらいが丁度いいだろう。
万が一呪文に焼かれたとしても、イゾリンは4段構え!!!
次に降臨するときはパワー22000だっ!!!(ぅぇっw
2006/04/18 更新 ユーカーン×1⇒ルピア×1 微調整
2006/04/18 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。