スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

黒青ド・ラガンザーク

GR編が終了した今、組み得なデッキの一つ

  • ■ デッキ作者:benzacover さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):202007202009
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターンドラガンザーク
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:a5f3e8ef4039c9e8674e3bf135e2941a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 */零幻チュパカル/* 2 オーラ  
4 */弐幻ムクチューン/* 4 オーラ  
4 */零幻ルタチノ/* 2 オーラ  
4 */弐幻ケルベロック/* 5 オーラ  
2 */零幻トリムナー/* 2 オーラ  
3 卍魔刃 キ・ルジャック 7 オーラ  
3 無修羅デジルムカデ 5 オーラ  
4 大卍罪 ド・ラガンザーク 卍 10 オーラ  
4 幽具ギャン 3 オーラ  
4 卍∞ ジ・エンデザーク ∞卍 7 オーラ  
4 斬罪 シ蔑ザンド 4 オーラ  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 全能ゼンノー 4  
2 ポクタマたま 3  
2 白皇世の意志 御嶺 4  
1 ロッキーロック 4  
1 ダラク 丙-二式 3  
2 ザーク卍ウィンガー 4  
2 トムライ 丙-三式 3  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 滅亡の起源 零無(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 墓地の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 復活の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 破壊の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 手札の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  

解説

初期のドラガンザークは無月の大罪で地道に墓地を肥やしたり、自然を混ぜて無理矢理墓地肥やししたりするのが主でしたが今は時が流れ令和

軽いコストかつ自壊無しで墓地を増やすオーラも増えてきたので、GRを場に残すプレイングをしながらドラガンザークを着地させ、一気に勝利を目指す事を目的として組んだのがこの構築です

零龍ギャスカで絶賛活躍中のジエンデザーク君ですが、コイツの登場はドラガンザークデッキにとってガチの希望のエース、というか普通にオーラデッキとして使ってあげるべき1枚だと思う

序盤に並べた自壊しないオーラ付きGR達を生贄に捧げて出すのも強いし(その際復活の儀で墓地増えるから選択肢も増える)
ドラガンザークでジエンデザーク+墓地肥やす他オーラで墓地に付けたいオーラが無くても無理やり墓地に落として付ける事も出来る

まぁ至りに尽せりってカードですね。4投確定

最近だとウサブレラのようなGRメタも増えてきましたが、それでもまだまだ戦えるデッキだと思いますので、皆様も是非組んでみてはいかがでしょうか。オーラって安いからお財布にも優しいし

というか普通にオーラ使ってGR出しながら殴って勝つデッキにとって、本当にトバッチリもいい所だよなぁ…ヨミジマリゴルド天啓マジ許すまじ

変更履歴

2020/10/08 更新
2020/10/08 更新
2020/09/30 更新
2020/09/28 更新
2020/09/28 更新
2020/09/26 更新
2020/09/25 更新
2020/09/12 更新
2020/09/12 更新
2020/09/11 更新
2020/09/07 更新
2020/08/02 更新
2020/08/02 更新
2020/07/07 更新
2020/07/04 更新
2020/07/04 更新
2020/07/04 更新
2020/07/04 更新
2020/07/02 更新
2020/07/02 更新
2020/07/01 更新
2020/07/01 更新
2020/07/01 更新
2020/07/01 更新
2020/07/01 更新
2020/07/01 更新
2020/07/01 更新
2019/06/25 更新
2019/06/25 更新
2019/06/15 更新
2019/06/15 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1
スポンサードリンク