スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

時を超えたマレフティナ

2013年にうpされたカードキングダムのマーシャルアレフティナを復活。
ヒラメキが殿堂入りした今、Dの機関 オールフォーワンの力をフル活用し、従来よりも早いスピードでの勝利を約束いたします。

  • ■ デッキ作者:Minami_Psc さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:ce866e180cd95eede180eaa3f6e86b8b)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 Dの機関 オール・フォー・ワン 5 D2 ヒラメキ 
3 光霊姫アレフティナ 4 クリ 勝ち筋 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 初動 
4 フェアリー・シャワー 4 呪文 水/自然 潤滑油 
4 電脳鎧冑アナリス 2 クリ 水/自然 初動 
3 困惑の影トラブル・アルケミスト 2 クリ 主要パーツ 
4 真実の名 ナッツ・スパゲッティーノ 7 クリ 自然 主要パーツ 
4 マーシャル・クロウラー 8 クリ 主要パーツ 
1 ヒラメキ・プログラム(プレ殿) 3 呪文 さいつよ 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ 受け札 
1 水晶の記録 ゼノシャーク
クリスタル・メモリー
3
4
クリ
呪文

サーチ 
4 ライフプラン・チャージャー 4 呪文 自然 潤滑油 

解説

基本的な2→4→6のムーブで済みます。

2で初動、4で潤滑油、6でオールフォーワン設置

次のターンにスパゲッティーノを出したら、オールフォーワンの効果でターン終了時に爆殺☆

スパゲッティーノの効果で山札からアレフティナとトラケミストを場に出します。
トラケミストの効果でマナをすべて手札に加えたら、オールフォーワンの効果で手札のマークロを出しましょう。盾が10枚になるまで置き続けて勝ち。

変更履歴

2019/05/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

Hagakurekisaragi 2019-05-23 23:35:11 [1]
一応マナ回収ケアとしてネオボンバーとかどうですか?クリメモとかライフプランとかあるので二枚くらいいれておくといいと思います
Minami_Psc 2019-05-23 23:38:13 [2]
hagakurekisaragiさんありがとうございます。
マナ落ちをケアできる札として優秀だと思いました。採用優先度高めですね。
souma/蒼馬 2019-05-23 23:52:26 [3]
気になったのでコメントさせてもらいます。
解説にある順序で効果解決する事はできません。

オールフォーワンの効果を解決してからスパゲッティーノの効果を解決します。
スパゲッティーノは置換効果ではないので、オールフォーワンの効果中には割り込めません。
コンボデッキなのですから曖昧な書き方はしない様にしてください。

語彙力がないのでキツめな書き方になって申し訳ありません。
気分を損ねてしまったら申し訳ありません。
Piyorin1 2019-05-24 00:12:20 [4]
確かにオールフォーワン起動→スパゲッティー効果→トラケミスト効果→マークロ着地、にみえる書き方されてますが手札にマークロがあれば同じムーブできるのでいいんじゃないですか?

デッキに関してですが、青銅やダイキなどの3コスブースト獣からAllforOneに繋げるのもいいんじゃないかと思います。AllforOne展開してそのまま3コス獣をプロメテorエスカルデンに変換、次のターンにスパゲッティー着地、と同じターン数でコンボを繋げることが出来ます。現状使っていない登場時効果2連打を5コスト獣着地時に使うことでマークロを手札に持ってきやすくなり、AllforOneを使う理由付けも強くなると思うのですがどうでしょうか。
Hagakurekisaragi 2019-05-24 20:58:26 [5]
エスカルデンはだせないのでパクリオとかですかね

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク