デュエルマスターズのデッキレシピ
5年ほどデュエマから離れていたが過去に作ったハンター連デモをリメイクしたいと思い作成
ヒラメキプログラムプレ伝の為調整
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル | 7 | クリ | 闇 | 必須 キーカード このデッキの主役 |
4 | 破壊王エメラルド・バベル | 7 | クリ | 闇 | 必須 キーカード 相手の場のクリーチャー数を変えずに破壊効果をトリガーできる |
1 | 死神人形ベルベル | 3 | クリ | 闇 | |
3 | 死神の邪剣デスライオス | 4 | クリ | 闇 | コンボパーツ 4コストの破壊効果持ちデーモンコマンド |
3 | 蝕王の晩餐 | 3 | 呪文 | 闇 | コンボパーツ<枚数調整要> ウォズレック範囲 |
3 | 狼虎サンダー・ブレード | 7 | クリ | 闇 | シナジーカード ハンターでありデーモンコマンドであり出たとき破壊効果をもつ優秀カード |
4 | サイバー・K・ウォズレック ウォズレックの審問 |
6 2 |
クリ 呪文 |
水 闇 |
シナジーカード 序盤は相手の動きを妨害、後半はコンボの起点 ウォズレック範囲 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | シナジーカード 単純に防御に使ったりコンボに使うことも可能 |
1 | ブータン転生 | 3 | 呪文 | 闇 | シナジーカード 自壊させられるクリーチャーサーチカード ウォズレック範囲 |
4 | シンカイタイフーン | 2 | クリ | 水 | シナジーカード ハンターであり墓地肥やしができる優秀カード |
4 | サイバー・チューン | 3 | 呪文 | 水 | |
1 | ストリーミング・シェイパー(殿) | 3 | 呪文 | 水 | シナジーカード 墓地肥やし兼手札補充 ウォズレック範囲 |
3 | 阿弥陀ハンド | 3 | 呪文 | 闇 | |
1 | 復活の祈祷師ザビ・ミラ | 8 | クリ | 闇 | |
3 | マッド・デーモン閣下 デーモン・ハンド |
5 6 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
デーモンコマンドをたくさん並べたいと思い連デモをよく使っていました。
過去にヒラメキプログラム軸の連デモを使っていたが殿堂入りのため使えなくなってしまったため現在の環境でも使えるデッキを持っていたいと思い調整しています。
コンボを使ってベルヘルでガウルを出したターンに破壊効果を使用できるよう調整しています。
最速で出たときに相手の場にクリーチャーが少なくても効果的にデモコマを並べられるようエメラルドバベルを軸に添えているのが特徴です。
基本プレイング
序盤 シンカイタイフーンとアツトによる墓地肥やし、ウォズレックによる妨害
中盤 邪魔になったクリーチャーを破壊しつつ手札調整
終盤 連デモ起動
コンボパターン
①確率が低いが最速の4ターン目スタート
1ターン目:マナチャージ
2ターン目:アツトでベルヘルデガウルとデスライオスを墓地に
3ターン目:死神人形ベルベルを召喚
4ターン目:蝕王の晩餐をベルベルに使用し墓地からデスライオスを出し、ベルベル効果で墓地からベルヘルデガウルを出す
②ヤミノストライク&蝕王の晩餐スタート
場にヤミノストライク、ウォズレックがある状態で蝕王の晩餐を使用
蝕王の晩餐効果でウォズレックを出し、ウォズレックに蝕王の晩餐を使用
墓地と手札から2体のデーモンコマンドを出せるようになるのでベルヘルデガウルと破壊効果持ちデモコマならコンボスタート
2019/07/10 更新
2019/07/02 更新
2019/05/31 更新
2019/05/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。