デュエルマスターズのデッキレシピ
(実質)AB軸デッキ第5弾 Gゼロクリーチャーを利用してパラディソを残そう
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | マリン・フラワー | 1 | クリ | 水 | |
3 | T・アナーゴ | 1 | クリ | 水 | |
3 | アストラル・リーフ | 2 | 進化 | 水 | |
2 | アクア特攻兵 デコイ | 2 | クリ | 水 | ワルスラ―と皇帝でバグる |
3 | パラディソ・シエル | 2 | NEOク | 水 | |
3 | 大集結!アクア・ブラザーズ | 3 | クリ | 水 | |
3 | アクア闘士 サンダーボルト | 3 | クリ | 水 | |
3 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | |
1 | プラチナ・ワルスラS | 3 | 進化 | 水 | |
1 | ストリーミング・シェイパー(殿) | 3 | 呪文 | 水 | |
3 | 神出鬼没 ピットデル | 4 | クリ | 水 | |
3 | Dの悪意 ワルスラー研究所 | 5 | D2 | 水 | |
3 | D2S 皇帝ワルスラ | 7 | クリ | 水 | |
3 | 魔水晶スーパー・ディス・リバイバー | 7 | 進化 | 水/闇 | |
3 | ルナ・コスモビュー | 9 | クリ | 水 |
ABが入っているので実質ABデッキ第5弾になります。今回はパラディソワンショットです。
序盤
フラワーやアナーゴからリーフを出して、それをパラディソで再利用して手札を稼ぐ(余裕があればここでコスモビューを出して更なる手札稼ぎをしてもよい)
中盤
1、アクアブラザーズを出した次のターンにワルスラ―研究所を出し(逆の場合はマナに余裕が生まれる)
2、手札のパラディソとアクアブラザーズを捨ててピットデルを出す(1ドロー)
3、アクアブラザーズの能力で自身をディスリバイバーに進化させ(1ドロー)、墓地のパラディソ(進化元:ピットデル)とブラザーズを出し(各1ドロー)、パラディソとリバイバーを戻す
4、手札が9枚以上になるまで2に戻り、なったらコスモビュー、クリーチャーが5体以上なら皇帝ワルスラを出す
5、二枚目以降のピットデルとパラディソ、ブラザーズ、リバイバーを確保しつつ3の戻すクリーチャーをコスモビューや皇帝ワルスラにして、パラディソやリバイバーを残す
6、打点が十分に揃ったらそのままアタック
コンボ優先なので防御は手薄です。
2019/05/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。