スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ツナミ バウンス&ハンデス

バウンスしてハンデス

  • ■ デッキ作者:TOPPO さん (TOPPO@DM
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:aff6ddb1714897260c7df6d5f247e6d2)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 クエイク・スタッフ 1 ギア ツナミの種&スレイヤー化 
3 デンデン・パーカッション 2 クリ フィニッシャー?! 
4 ブラッディ・イヤリング 2 クリ ブロッカー 
4 デクロワゾー・ブローチ 2 クリ ハンデスアタッカー 
3 光線人形ストリウム 2 クリ 大型アタッカー 
3 マインド・リセット 2 呪文 ハンデスに先手を打つ 
4 スパイラル・ゲート 2 呪文 バウンス 
4 シークレット・クロックタワー 2 呪文  
4 ツナミ・カタストロフィー 4 進ギア 水/闇 切り札 
4 アクア・サーファー 6 クリ バウンス 
3 邪扇 エアロ・フウゲツ 1 ギア ツナミの種&バンプ&ハンデス 

解説

久々に引っぱり出してきました。
回れば強烈なんだけど・・・

とにかく4〜5ターン目ツナミをめざすべし

変更履歴

2009/10/27 更新
2009/10/19 更新
2008/03/23 更新
2006/09/03 更新 飛行男→ストリウム
2006/05/03 更新 飛行男(1)、デクロワゾーブローチ(1)→スパイラルランス
2006/04/25 更新 デーモンハンド、飛行男(1)→マインドリセット
2006/04/16 更新 クリティカルブレード(3)→デーモンハンド、ツナミ
2006/04/13 更新 ソーダライト→ノスタルジアフィッシュ
         バッドタンバリン→パルピィゴービー
2006/04/13 更新 準黒単から青黒に変更
2006/04/12 更新 ブロッカー増量
2006/04/11 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 47

みた人からのコメント

(不明) 2006-04-12 11:54:24 [1]
デンデンは効果良いのですがアタックされやすいのでスパイラル・オーラはどうでしょうか。
meizin 2006-04-12 18:31:40 [2]
ベリーさんの言う道りですね
あと、インビンシブルスーツも良いんじゃないですか
できれば「名人の週変わりデッキ」を見に来てください
(不明) 2006-04-12 19:43:34 [3]
私もツナミデンデン作ってます。
こっちは青の単色カード(ドロー強化)とシンバル(ヒドラで回収)を入れてます。
恐ろしく強いですよねツナミとデンデンのコンボは。
一発決まるだけでスケルトンバイス+エナジーライトですからね。
TOPPO 2006-04-12 22:06:06 [5]
 べりーさん、meizinさん、あめーばさん、コメントありがとうございます。みなさん、青単色カードを入れてるんですね。私はザマルにこだわりたいので、青単色カードはちょっと躊躇します。マナに置かなければいいんですけど、手札で腐るとつらいですし。
 デンデンなんですが、私の場合はこれを文字通りの切り札、つまり終盤に出すカードと考えています。ハンデスとツナミで圧倒的なハンドアドバンテージを得た後、小型クリーチャーを並べて一斉攻撃という戦略ですが、このとき呪文に焼かれないデンデンがすごく頼りになるということです。
 スパイラルオーラは確かに魅力的ですが、ツナミが出れば手札に困ることはないので(よぼど長期戦にならない限り)次々新手を繰り出していけば十分だと考えています。
 インビジブルスーツも、メルニアとソードライトのあるこのデッキでは不要かと。

 ただ問題は速攻に弱いこと。黒単にこだわらなければサーファーとかスパイラルゲート(ツナミが出ていれば事実上デーモンハンド)なんかも入れられるのでちょっと悩みます。
 
TOPPO 2006-04-13 03:25:57 [6]
 やはり赤単速攻に歯が立たないので、バウンスを入れて青黒にしてみました。これでもまだ赤単に対して優勢とまではいかないけど、五分に近いぐらいにはなったかも。
 バウンス&ハンデスで制圧力UP。ツナミが出ていれば、スパイラルゲートが2マナデーモンハンド、サーファーはデーモンハンド+クリーチャーが場に残るという凶悪さです。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク