デュエルマスターズのデッキレシピ
ダイヤモンド・ブリザードで大量に手札を確保し、G・0コスモビュー!・・・まだまだ粗削りなので診断よろしくお願いします。返しもできます。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | 要の城。追加ドローは強力です。 |
3 | スパイラル・ゲート | 2 | 呪文 | 水 | ブロッカー等をどかします。軽量なので手打ちがしやすい。 |
3 | 斬隠テンサイ・ジャニット | 3 | クリ | 水 | サイバーロードの忍。同系対策に。 |
4 | クゥリャン | 3 | クリ | 水 | 召喚しても手札を減らしません。さらに鬼面の追加効果も使えるようになります。 |
3 | エンペラー・マルコ | 5 | 進化 | 水 | 手札が2枚増える進化クリーチャー。 |
3 | ルナ・コスモビュー | 9 | クリ | 水 | 要クリーチャー。ダイヤモンドブリザードから召喚しましょう。 |
4 | 冒険妖精ポレゴン | 1 | クリ | 自然 | 軽量種。殴ると手札に戻ってくるので、うまく使えば手札9枚に近づけることができます。 |
4 | 薫風妖精コートニー | 2 | クリ | 自然 | ブリザードの後、自然マナがなくなることが多いので。単純に優秀な種です。 |
3 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | ただで出せるかもしれない妖精。 |
3 | ダイヤモンド・ブリザード | 3 | 進化 | 自然 | 要の進化クリ。大量に妖精を回収し、コスモG・0を狙います。 |
3 | 剛勇妖精ピーチ・プリンセス | 3 | クリ | 自然 | 連続召喚をアシストします。コスモ召喚後の有り余る手札を、少ないマナで捌けるように。 |
3 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | 山札から大量に妖精を引っ張ってきます。実質コスト0なので、動きの邪魔になりません。 |
1ターン目の鬼面城またはポレゴンからスタートが理想。特に鬼面城は序盤で張らないと厳しいです。
その後、手札を減らさないクゥリャン、進化元のコートニー、あとあと便利なピーチ・プリンセス等を召喚。
特にクゥリャンは鬼面と合わせることで、手札調整が可能になります。これはかなり大きいので、できる限り出しておきたいです。
2枚目以降の鬼面を引いたらすかさず要塞化。1枚と2枚では手札の量、質ともにかなりの差が出ます。
マナが溜まったら、ダンス→ダイヤモンド・ブリザード召喚。これで手札が9枚を超えていると思うので、温存していたコスモビューをG・0召喚。
次のターンからは莫大な量の手札が手に入ります。これでクリーチャーを連続召喚し、物量で攻め切ります。
ヘヴィメタル・バルホルス等、物量じゃどうにもならないクリーチャーはスパイラルゲート、コーライルで対処します。
・相手がナイトデッキなどドローの多い構成の場合、または、重いカードばかりで手札が増える傾向の強いデッキの場合は、こちらのブリザード召喚の前に、相手の手札の方が9枚を超える場合もままあります。G・0の絶好のチャンスなので相手の手札の量にも気を配っておきましょう。
まだまだ粗削りなデッキですので、診断よろしくお願いします。
その旨を伝えて頂ければ診断返しもします。
デッキ名はドラクエ5の別マップからです。
2009/05/26 更新
2009/05/09 更新
2009/05/09 更新
2009/05/09 更新
2009/05/08 更新
2009/05/08 更新
2009/05/06 更新
2009/05/06 更新
2009/05/06 更新
2009/05/06 更新
2009/05/06 更新
2009/05/06 更新
2009/05/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。