デュエルマスターズのデッキレシピ
エンドレスオールデリートに眠ってたゲキメツを活躍させよう運動実施中
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 竜極神メツ | 7 | クリ | 火 | ゴッドの半身、早く出せば出すほど2ランデスは鬼畜 |
3 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | サポート核、こいつがいればだいぶ楽、薔薇城は苦手 |
2 | 炎晶バクレツ弾 | 4 | 呪文 | 火 | ブーストで落ちたゲキメツ回収&貴重な4マナ域除去 |
1 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 火のST、ビート相手にはこれがないとつらいので |
3 | 竜極神ゲキ | 7 | クリ | 闇 | ゴッドの半身、ブロック時ロスソは単身時も強い |
1 | ディメンジョン・チョーカー | 3 | クリ | 闇 | ハンデスやデモハンで落ちた神を回収 |
1 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ライフからつないでミストを落としましょう |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 強力ハンデス呪文、経済的にこちらで妥協 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 闇のST、色+除去の要 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | 殿堂呪文、ドローの基本 |
1 | ブレイン・チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | チャージャードロソ、できるだけマナを増やします |
2 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | 優秀3ドロー、エナジーライトより引ける量でこちら |
2 | パクリオ | 4 | クリ | 水 | フィニッシュはQBなので調子のって埋めまくっても大丈夫 |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 水のST、ビートに対してよく刺さる |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブースト役、ルピアとどちら出すかは考えて |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 優秀ブースト、ここから4マナ域やルピアにつながればベスト |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 殿堂優秀呪文、ブーストで落ちたゲキメツを出す |
2 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | 緑のST、墓地回収やグール意識も兼ねて、色合わせにこちらも入れる |
1 | 焦土と開拓の天変 | 5 | 呪文 | 火/自然 | 色を崩しつつ、ブーストでゲキメツにつなぐ |
1 | 戦攻竜騎ドルボラン | 8 | クリ | 水/火 | 優秀除去クリ、ルピアの恩恵を受け、キングロック解除もお任せ |
2 | 腐敗無頼トリプルマウス | 5 | クリ | 闇/自然 | ブースト&ハンデス、手札を使うデッキだと、4,5ターン目ハンデスはよく刺さる |
1 | 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス | 5 | クリ | 闇/火/自然 | 対ビート部隊特攻隊長、cipを有効活用します |
2ターン目ライフからルピア出してゲキメツで最速5ターン目に2ランデス開始
青銅からの357でも行ける
とにかく早くゲキメツを完成させます
ゲキメツが揃うまではひたすら除去でしのぎます
ビート相手にも最速ゲキメツやキリューを挟むことができれば何とか耐えられます
相手の除去はあらかじめパクリオやジェニーで落しておく
ハンデスに対しては、TBやチョーカーでカバーします
G・リンクした後はシールドをすべて消しにかかる
除去体制はゲキメツしかないのでできるだけシールドは割ります
ブロックは怖くもなんともないが、やる前にサーファーでてきてやられるということもあり得るので、あらかじめシールドを4枚まで減らしておく方がいいかもしれない
ロスソ入れたら獰猛が入らなくなった;;
指摘お願いします
2009/05/31 更新
2009/05/28 更新
2009/05/22 更新
2009/05/21 更新
2009/05/17 更新
2009/05/15 更新
2009/05/14 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。