デュエルマスターズのデッキレシピ
巨大蟲を使った速攻、否特攻デッキ!一瞬でシールドを片付けろ! 出来るだけ診断返しします。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 大昆虫ジェネラルマンティス | 5 | 進化 | 自然 | 核。超大進撃! |
1 | 大昆虫ギガマンティス | 4 | 進化 | 自然 | 戦死者は安らかに源へ。 |
2 | 大昆虫ガイアマンティス | 6 | 進化 | 自然 | ブロッカー対策。アドバイスにより投入。 |
2 | ウイングアイ・モス | 5 | クリ | 自然 | 唯一のドロー蟲。 |
4 | クラウド・メイフライ | 4 | クリ | 自然 | 蟲の強者。ほぼ核。 |
4 | レベリオン・クワキリ | 4 | クリ | 自然 | 蟲の強者。敵手札の分だけ強くなる! |
3 | ブルーレイザー・ビートル | 3 | クリ | 自然 | 種。敵速攻獣を喰う! |
4 | スナイプ・モスキート | 1 | クリ | 自然 | 種。マナ回収速攻蟲。 |
4 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | ほぼ核。速攻で強者や進化蟲を召喚! |
3 | ビースト・チャージ | 2 | 呪文 | 自然 | 優秀手札補充。 |
3 | パワー・チャージャー | 3 | 呪文 | 自然 | GO!GO!マッスル!(ぇ |
2 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | ST。便利呪文。 |
3 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | ST。敵獣除去呪文。 |
2 | フェアリー・スコップ | 1 | ギア | 自然 | 捨てるなんて勿体無いじゃないか!(何 |
緑単ビートダウンじゃない、これは蟲の「特攻」デッキ。
蟲たちで4ターンKillを目指そう!
1ターン目 スナイプ
2ターン目 ギフト→クラウド(クワキリ)
3ターン目 チャージ(チャージではジェネラルを回収)クラウドでWB!
4ターン目 ギフト→ジェネラル(スナイプから)クラウドでTB!ジェネラルでトドメ!
この流れが理想的ですが、ほぼ無理に近いです。
大体の戦い方として、まず2ターンクラウドを狙いたい。
パワー・チャージャーを使えばジェネラルの効果が広がるので、スナイプもWBとなれる。
ブロッカーがいなければすぐに終わるかも。
診断&GJ待ってます。
〜カード解説〜
・大昆虫ジェネラルマンティス
パワー5000以上ならブレイクできるシールドを増やせると一緒なので、
クラウドならもうT・ブレイカーと判断してもいい。このデッキの核と言っても過言ではない。
・大昆虫ギガマンティス
蟲が死んでも源となるのでさらに加速できる。
余裕があればスナイプなどから進化しよう。
・ウイングアイ・モス
通称モスラ。クワキリがいれば、手札をためる相手に手札で追いつける。
これも余裕があれば召喚。
・クラウド・メイフライ
このデッキのもうほぼ核的な存在。2ターンに召喚できれば超強力。
WBに加え、5000以下にブロックされなければ序盤に阻止されることはない。
・ブルーレイザー・ビートル
攻撃すればパワー8000と超ド級。土偶すら倒せるその攻撃力が魅力。
・フェアリー・ギフト
このデッキの核と言ってもいい。2ターンでクラウドの召喚も可能にし、3マナでジェネラル召喚も出来る。
・ビースト・チャージ
ブレイクしたシールドにつきディメンジョン効果。
ギフトがあっても肝心なジェネラルがいないときに便利。
・パワー・チャージャー
+3000もしてくれるので、スクラッパーの効果も受けにくい。
ジェネラルの効果も広がるしマナブーストも出来るので結構良い。
・母なる大地
おなじみのマナ操作ですが、自分の方にはあまり使えない。
もちろん狙いは相手のブロッカー。速めに交換して隙を作れる。
・フェアリー・スコップ
攻撃のたびに墓地のカードをリサイクルできるので、スナイプにつければ一気に墓地回収となれる。
ギフトなどを再利用しよう。
2006/04/16 更新
2006/04/16 更新
2006/04/16 更新
2006/04/16 更新
2006/04/16 更新
2006/04/12 更新
2006/04/11 更新
2006/04/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。